hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

はく さんかく しかく

2025.03.10(月)

hacuがお近くに伺います 名古屋市・千種区 aqua wistaria Vie ☆「hacuの靴下展」

展示会場となる「aqua wistaria Vie」は、地下鉄東山線覚王駅から徒歩10分、
ブルーの円柱のようなビルの3階にある「今日もきっと素敵なモノ・コト・ヒトに出会える」
をテーマに大人の女性ためのファッション、ライフスタイルを提案するセレクトショップです。

およそ月10日の通常営業や、月7日ほどのアポイント営業や期間限定イベントなども
開催する隠れ家的セレクトショップとして、2023年3月にオープンしました。

※「aqua wistaria Vie」公式Instagramは こちら

 

 

3月5日(水)~ 3月14日(金)まで開催される「hacuの靴下展」。
aqua wistaria Vieさんでは、初めての展示会となります。

「いつも新しい出会いが見つかる」「そこに行けば楽しい」そんなショップであり続けたい
というオーナーのsuiさんの想いがつまった店内には、大きな窓から注ぐ明かるい日差しと共に、
季節に合わせたこだわりの洋服や小物が、おしゃれにレイアウトされています。

suiさんセレクトの綿素材のレディースを中心に、これからやってくる春にぴったりな
オススメ靴下や、普段はあまりお目にかかることがないSサイズの靴下たちも、
豊富にお伺いします。
さらに、人気のコラボ靴下も登場しますので、こちらもお楽しみに。

会期はホワイトデーまでとなっておりますので、今までとは違うお返しギフトを
お探しの方にも、気兼ねなく贈れる靴下はぴったりです。

心地よく軽やかな春風のような、優しい履き心地の靴下たちが、皆さまをお迎えする
aqua wistaria Vie「hacuの靴下展」。
これからやってくる春の足元をカラフルに可愛らしく彩る靴下達とともに、
皆様のお越しを心よりお待ちしております。、

hacuの靴下展
aqua wistaria Vie
愛知県名古屋市千種区姫池通2-25-2 アズ末盛ビル3F  →詳しい場所はこちら
3月3日(水)~3月14日(金)まで
11:00 ~18:00/3月10日、11日のみ休業

2025.02.28(金)

hacuがお近くに伺います  熊本市 YARD ☆「hacu くつした展」

展示会場となる「YARD」は、江津湖とみずみずしい自然に囲まれた自然豊かな場所にある、
365日の衣食住遊」をテーマに心地よい刺激を感じる、カフェやセレクトショップ、
住宅ショールームが集まった、ライフスタイルショップです。

衣食住遊、ひと、もの、こと、地域をつなぎ、新しい出合いを楽しむ場として、
地元の方を中心に人気を集めています。

※「YARD」公式HPは こちら
※「YARD」公式Instagramは こちら

 

 

そんな「YARD」で、3月1日(土)~ 4月1日(日)の約1か月間開催される「hacu 春のくつした展」。
この時期に開催される毎年人気の展示会です。

「自分だけの時間を心地よく過ごすために訪れたい、とっておきの場所」をコンセプトにした、
ヨーロッパアンティークのアイテムや、自然素材のリラックスした服、生活雑貨が並ぶ
「アトリエ」のスペースに、今年もhacuの靴下たちが大集合します。

今回は、そろそろやってくる春にぴったりな、カラーやデザインのレディース靴下を中心に、
2024年の秋冬の新作の中から、春に履いていただきたいおすすめ靴下や、
普段はあまりお目にかかることがない、メンズサイズの靴下たちも豊富にお伺いいたします。

もちろん人気の定番「no gomu」も、各色揃って登場します!

新しい季節に合わせて靴下を新調したい方はもちろん、メンズサイズの靴下と一緒に、
足元のお揃いコーデもお楽しみいただいたり、大切な方への春の贈り物をお探しの方にも、
喜んでいただけるラインナップになっております。

一足早くやってきた、心地よい春風のような優しい履き心地の靴下たちが、
皆さまをお迎えするYARD「hacu 春のくつした展」。
春の足元を軽やかに、そして楽しく彩る靴下達とともに、
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

hacu 春のくつした展
YARD 熊本県熊本市東区神水本町27-21  →詳しい場所はこちら
開催期間:3月1日(土)~4月6日(日)まで
営業時間:11:00 ~17:00/水曜日 定休

2025.02.03(月)

hacuがお近くに伺います  名古屋・一社 Sonne Garten ☆「comfortables hacuの靴下」

展示会場となる「Sonne Garten」は、名古屋市営地下鉄東山線の一社駅から
徒歩4分程度にあります。
店内には、こころとからだを育む旬の野菜、天然酵母パン、調味料、生活雑貨、衣料品、
書籍など新鮮な旬の有機野菜などが並んでいる、お客様に長く愛されているお店です。

※「Sonne Garten」公式Instagramは こちら

 

 

そんな「Sonne Garten」で開催される「comfortables hacuの靴下」は、
2年に一度開催される恒例の展示会。
心地よい快適」を意味する「comfortable」にぴったりな、天然素材にこだわった優しく
心地よい履き心地の良い靴下や、ニットアイテムたちが、店内に所狭しと並んでいます。

期間中は、2024年秋冬の新作靴下を中心に、「comfortable」では毎回人気の重ね履きシリーズ
カサネテハク」や、メンズやキッズ、ベビーまで盛りだくさんのラインナップです!

ご自身用はもちろん、バレンタインのチョコと合わせて贈る心を込めたギフトとして、
さらに、ご家族や大切な方への温もりあふれる贈り物としてもふさわしい
これだ!」という一足が見つかるはずですよ。

さらに、公式オンラインショップでは sold out になっている「wool knit pants 2024」も
数量限定で伺いますので、お探しの方は是非この機会にゲットしてくださいね。

寒さが一段と厳しくなる季節に毎日大活躍する、ぽかぽかで可愛い靴下や、
ニットアイテムたちが勢ぞろいしてお迎えする「comfortables hacuの靴下」。
開放的な明るい空間の中でこころにも体にもいいものがたくさん揃う「Sonne Garten」で、
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

 

comfortables hacuの靴下
会場名:Sonne Garten(ゾンネガルテン)
会場住所:名古屋市名東区一社2-162 →詳しい場所はこちら
開催期間:2025年2月4日(火)~ 3月31日(土)
営業時間:10:00~19:00/木曜日 定休

2025.01.23(木)

hacuがお近くに伺います  広島市・西区 広島TーSITE 蔦屋書店 ☆「ちょっとしたキモチをカタチに」

展示会場となる「広島TーSITE 蔦屋書店」は、JR「新井口駅」、広島電鉄
商工センター入口駅」下車、アルパーク バスターミナルよりバスで約5分の
「LECT」内にある「楽しく、丁寧に暮らす」をテーマに、
T-SITE内にあるSHOPと緩やかにつながるBOOK&CAFE 。
店内に一歩入れば、家のような居心地の良い空間が広がり、25万冊からなる本棚が並んでいます。

※「広島T-SITE 広島蔦屋書店」公式HPは こちら
※「広島T-SITE 広島蔦屋書店」公式Instagramは こちら

 

 

「ちょっとしたキモチをカタチに」は、大切なあの人や、いつもそばにいてくれる家族や親友に、
あなたの気持ちと一緒に暖かい靴下に贈ってみませんか?というコンセプトで開催される、
気持ちを込めて贈りたいアイテムをセレクトしたフェアです。

期間中は、2024年秋冬の新作を中心に、贈り物として喜ばれること間違いなしのキュートな靴下や、
男性にも喜ばれるシックなメンズサイズの靴下、さらに人気のコラボ靴下やシンプルで
かわいい「hacu」らしい靴下たちがたくさん伺います。

その数なんと80種類以上!これだけあれば、あの人への贈り物はもちろん、
自分へのご褒美も選べてしまう、贅沢で豊富なラインナップになっています。
贈る相手を思い浮かべながら選ぶ楽しさを、ぜひ存分に味わってください。

来月にやってくるバレンタインはもちろん、いつもお世話になっている方への温もりあふれる
贈り物にも靴下はぴったり!
3月2日までの会期になっているので、ホワイトデーのアイテムとしてもおすすめです。
お相手も気の利いたプレゼントとして、きっと喜んでもらえること間違いなしですよ。

寒さが一段と厳しくなる季節の贈り物として大活躍するぽかぽかな靴下たちが、
皆さまをお迎えする「ちょっとしたキモチをカタチに」。
足元をおしゃれに、そしてかわいくシンプルに暖かく包み込む靴下とともに、
心よりお待ちしております。

 

ちょっとしたキモチをカタチに
会場名:広島TーSITE 蔦屋書店
会場住所:広島県広島市西区扇2-1-45 →詳しい場所はこちら
開催期間:2025年1月22日(水)~3月2日(日)
営業時間:10:00~22:00/無休

2025.01.17(金)

hacuがお近くに伺います  京都市・東山区 京都おうち平安神宮店 ☆「くつした屋さん」

展示会場となる「京都おうち/平安神宮店」は、地下鉄「東山駅」から徒歩約5分、
神宮通りに面した大きな窓から、優しい日差しが降り注ぐ器のお店です。
「岡崎本店」と合わせて、器好きの方の間では知らない人はいないといわれる人気のお店です

※「京都 おうち」公式Instagramは こちら

 

「くつした屋さん」は、今回で7回目の靴下の展示会。
各ブランドの自慢の靴下やルームソックスが「京都おうち」ならではの素敵な器と共に
たくさん並びます。

今回の「hacu」は、秋冬の新作を中心に、人気のコラボ靴下や、
手元や足元を暖かく温めるニットアイテムたちがお伺いします。
また、これまであまりお目にかかることのなかったLサイズも登場しますので、
ぜひお手に取ってお選びください。

ご希望に応じてラッピングも承りますので、新年のギフトにもいかがですか。

厳しい冷たさにさらされがちな足元を、暖かく包み込む靴下やニットアイテムたちが、
素敵な器と共に皆さまをお迎えする「くつした屋さん」。
ぬくぬくぽかぽかをお届けする靴下たちと共に、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

 

くつした屋さん
会場名:京都おうち/平安神宮店
京都市東山区堀池町373ー45 →詳しい場所はこちら
開催期間:2025年1月18日(土)~2月28日(金)
営業時間:火水土日10:30~16:00

2024.12.19(木)

hacuがお近くに伺います  MITONO HAIR and Que「トナリトマガリ」巡回展 ☆「s/ash/靴下のhacu展」

毎年、名古屋市千種区の「tonari」さんで行われていた「hacuの靴下展」が、
様々なスペースを間借りしながら巡回して開催する展示会&セレクトショップです。

⇒ トナリトマガリについて

「hacuの靴下展」も、これまで名古屋市内3か所を巡回して開催してきましたが、いよいよラスト!
今回の会場となるのは、岐阜県岐阜市にある「MITONO HAIR and Que」さんです。

「Que」は、岐阜市美殿町にある植物の香りが心地よい美容室「MITONO HAIR 」さんの
離れ的存在のスペースです。
名前の由来は「休」、五感を通してそれぞれがそれぞれに感じる、からだやこころを癒して休ませる、
だれでもひとやすみできる場所でありたいという思いで生まれた場所です。

※「MITONO HAIR and Que」公式HPは こちら
※「MITONO HAIR and Que」公式Instagramは こちら

 

今回の展示会では、先日まで開催の名古屋市内と異なり、hacuの人気アイテムが
広々としたスペースに展示されます。
主にレディースメインとなりますが、メンズやキッズ、ニットアイテム、
さらに秋冬の新作の一部が登場!岐阜の巡回展だけのラインナップとなっております。

毎年「tonari」さんの「靴下のhacu展」では、毎回作家さんとのコラボソックスを
生み出していますが、今回の展示会でも「hacu」の人気商品「ASYMMETRIC」でもお馴染みの、
糸編み作家「AKI NARUJi」さんの新作「s/ash(スラッシュ)」の販売をいたしますので、
名古屋市内巡回展で見逃してしまっていた方は、是非チェックしてくださいね。

※新作「s/ash」は、「hacu公式オンラインショップ」年内の発売予定はありませんので、
お手に取って見ていただけると嬉しいです。

また、hacuの靴下にNARUJiさんが編み付けされた一点ものの靴下が、この巡回展限定で並びます。
名古屋では大人気で、岐阜では数点のみとなりますので、ご希望の方はお早めにご来店ください。

初の巡回展のラストとなる「MITONO HAIR and Que」の「s/ash/靴下のhacu展」。
これからの季節に、足元を暖かく温めてくれる靴下たちと共に、皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

s/ash/靴下のhacu展
会場名:MITONO HAIR and Que
会場住所:岐阜県岐阜市美殿町17 まちでつくるビル2F
→詳しい場所はこちら
開催期間:2024年12月12日(木)~12月15日(日)
12月19日(木)~12月21日(土)
開場時間:12:00~18:00

2 / 5912345...102030...last »
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less