hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

はく さんかく しかく

2022.09.20(火)

hacuがお近くに伺います 時トクラス☆「 hacuの靴下展 2022 あき・ふゆ」

日本の技術や経験から生まれ、長きに渡り受け継がれてきた「よいモノ」を確かな目で集めた、
和のテイストが溢れた東急ハンズ名古屋店限定のセレクトショップ「時トクラス」にて
10回目となる「hacuの靴下展」がスタートしました。

盛りだくさんの靴下達がサイズごとにレイアウトされているので、
「ジャストサイズの靴下がすぐ見つけられる!」「お気に入りの靴下と出会える!」と、
毎年人気の展示会です。

今回は、どこよりも早く秋冬の新作第一弾が登場!
出来立てほやほやの新作をお手に取ってご覧いただくことができます。

さらに、レディースはもちろん、人気の定番靴下が勢ぞろいで皆さんをお迎えします。
普段はご覧いただく機会が少ないSサイズや、メンズサイズも多数伺いますので、
探していた靴下がきっと見つかるはず。
もちろん「点と線 模様製作所」さん、「ハシモトナオコ」さん「ムラタトモコ」さんとのコラボ靴下も登場します。
お手にとってお気に入りの一足を見つけてくださいね。

期間中は、ご希望に応じてhacuオリジナルラッピングも承っております。
今回より、オリジナル紙袋もご用意しております(別途追加料金が必要となります)
この時季ならではの贈りものをお探しの方も、是非お立ち寄りください。

 

日本の良いものが集まる&探せる「時トクラス」で、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

「東急ハンズ名古屋店」公式HPは こちら>>

「東急ハンズ名古屋店」公式Twitterは こちら>>

 


hacuの靴下展 2022 あき・ふゆ

会場名:東急ハンズ名古屋店 9F「時トクラス」
ジェイアール名古屋タカシマヤ内 ⇒ 詳しい場所はこちら>>
開催期間 :2022年9月17日(土)~10月23日(日)
開場時間 :10:00 ~20:00/期間中 無休

 

2022.09.01(木)

サイトリニューアルいたしました

本日2022年9月1日、無事リニューアルオープンいたしました。
会員の皆様も続々とパスワード変更のお手続きを
済ませてくださり 午後からは続々とご注文をいただいています。
ありがとうございます。
これまでの画面と異なり最初は使いづらく感じられるかもしれませんが、
何卒今回のシステムリニューアルにご理解をいただきたいと存じます。
また、操作不明などあれば、ご遠慮なくご連絡いただければ幸いです。

今回のリニューアルを記念し、hacuよりささやかではございますがプレゼントを
ご用意いたしました!

3,000円以上(税込)お買い上げの方先着150名様に、
今年の秋冬の新作として登場予定の靴下「ヘリンボーン+ラインソックス(ゴールド)」を
先行してプレゼントいたします。
人気のヘリンボーンにゴールドのバッグラインをプラスした
華やかな雰囲気の靴下は、秋の始まりにピッタリな一足です。

サイズはMとLの2サイズ。ご購入いただいたサイズに合わせてプレゼントさせていただきます。
(サイズのご指定はいただけません)

お一人様1回限りとなります。限定数に達次第終了となりますので、
ご了承ください。

 

新たな船出をした新生hacu号をこれからも応援いただけますと幸いです。
引き続き変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。

 

2022.08.01(月)

2022年 夏季休業のお知らせ

いつもhacuのオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、hacuでは下記期間を夏季休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【夏季休業期間】

8/10(水)〜8/17(水)

上記期間中は商品の出荷・お問い合わせ対応をお休みさせていただきます。
期間中にいただきましたご注文については8/18(木)より順次対応させていただきます。
尚、ご注文は、上記期間中も随時承っております。
ぜひお買い物をお楽しみくださいませ。

ご注文前にご確認をお願いします

夏季休業中に商品のお届けをご希望の場合は、
【8/9(火)午前中まで】にご注文の確定(※)をお願いします。
8/9(火)の午後以降に確定いただいたご注文につきましては、
8/18(木)以降の出荷となりますことご了承いただけますようお願いいたします。
(※)「銀行振込」でのご注文の場合は、入金確認後の発送となりますため、
夏季休暇中にお届けをご希望の場合は、8/9(火)午前までにご入金をお願いします。

 

2022.08.01(月)

一部商品価格改定及びシステムメンテナンスによる休止のお知らせ

一部商品の価格を改定させていただきます

昨今の原油価格高騰による原糸価格の値上げにより、
一部の商品について今までの価格を維持することが大変難しい状況になってしまいました。
そのため、 2022年年9月1日(木)より価格を改定させていただきたいと存じます。

今回価格改定の対象となります靴下は、定番の靴下が9点、
アバイブーベ「プレミアム ハーブティ」が2点、
冷え取り靴下「カサネテハク」が6点、合計17点のお願いとなります。

商品詳細は、下記にてご確認をいただけます。

価格改定のアイテム詳細は こちらから >>

長らくhacuをご愛顧をいただいています皆さまには、大変心苦しいご案内となりますが、
何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます。

また、今までご愛顧いただきました感謝の気持ちを込めて、
8月24日(水)10:00までは、現行価格で販売させていただきますので、
ご利用いただければ幸いです。

今後も、皆様にご愛顧いただける靴下づくりに努めて参りますので、
今回の諸般の事情をご理解いただければ幸いです。

 

システムメンテナンス作業に伴う一時休止のお知らせ

来たる 9月1日(木)10:00より「靴下のhacu」公式オンラインショップのシステムが変更となります。
つきましては、システムメンテナンス作業に伴い、
下記の期間でオンラインショップを一時休止させていただきます。

【休止期間】2022年8月24日(水)10:00 頃〜2022年9月1日(木)10:00 頃 迄(8日間)

休止期間中は、サイトの閲覧・ご注文を承ることが出来かねます。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
システム変更での変更点など、追加情報は追ってお伝えしてまいりますので、
これからも「hacu」を何卒よろしくお願いいたします。

 

2022.07.16(土)

hacuのオリジナル紙袋ができました!

靴下って贈りものにするのにちょうどいいなっていつも思います。
誕生日はもちろん、ちょっとしたお礼に、など気軽な贈りものにぴったり。

hacuでは 店頭、オンラインショップ共に日々多くのお客様にプレゼント用にと
ラッピングをご用命いただいています。
おかげさまで大変好評を得ておりますオリジナルラッピングですが
お付けできる紙袋がなかったのがずっと気になっていました。

が!!
この度、hacuのオリジナルラッピングにぴったりサイズの紙袋を作りました~!
(ぱんぱかぱ~ん!)

デザインは既にお祝いギフトセットで使っている掛け紙と同じにしました。
ちぎり絵のような靴下柄がかわいくて お気に入りです。


さりげなくハクちゃんもいます。


後ろはこんな感じ。

つくりもしっかりしていますので 贈る方も 贈られる方もきっと喜んでいただけるのでは
ないかなと思っています。

そこで このかわいい紙袋を2022年9/30(金)までラッピングオプションをご注文の方に、
お披露目を兼ねてhacu 紙袋を、無料でお付けします。
ご希望の場合は、hacu紙袋のプルダウンで 「必要」 をお選びくださいませ。
1ラッピングにつき1枚お付けしますので
是非この機会にhacuの靴下をたくさんの方へプレゼントしてくださいね。

尚、紙袋は2022年10/1から、別途有料(税込165円)とさせていただきますのでご注意ください。

2022.07.04(月)

8/6開催!編み機で編むストールのワークショップ in hacuATELIER2C

8/6(土)、静岡県島田市にあるAND WOOLさんにお越しいただき
昔ながらの編み機を使ってカシミヤのストールを編むワークショップを
一宮のhacu実店舗(hacuATELIER2C)で開催します。

__________________
開催日:2022年8月6日(土)
開催場所:一宮市栄4丁目5-11
Re-TAiL(リテイル)2階C
__________________

ご参加希望の方は最後までよくお読みいただき
お申し込みをお願いします。
(申し込み方法は一番最後に記載いたしました)

定員に達しましたら募集を締め切らせていただきます。
(応募者多数の場合は抽選になります)

 

ワークショップの日程について

2022年8月6日(土)
各回3名様

①10:30~11:30
②12:00~13:00
③13:30~14:30
④15:00~16:00

※約一時間(40分)くらいで編みあがります
※当日 アイテム(大判ストール、細幅ストール、スヌード)や糸の色を選んでいただけますので
迷いそうな方は少し早めに来ていただくことも可能です。

 

ワークショップでつくるもの・価格

※つくるものABCから当日サンプルを見て決めていただけます

A 大判ストール
サイズ:(巾)約70センチ
(長さ)約210センチ
価格:18700円(17000+税)

↓大判ストールのイメージ写真

 

B 細幅ストール
サイズ:(巾)約36.5センチ
(長さ)約210センチ
価格:12100円(11000+税)

↓細幅ストールのイメージ写真

 

C スヌード
サイズ:(巾)約40センチ
(長さ)約54センチ(ぐるり一周で約108センチ)
価格:7700円(7000+税)

↓スヌードのイメージ写真

 

素材について

今回はカシミヤ100%の糸を使用します。
良質なカシミヤの産地として名高い内モンゴル自治区産のカシミヤ糸を使用
(38mmを超える長さのホワイトカシミヤ)

漂白加工を一切していない 独自の製造方法で日本国内の染色工場、
紡績工場で 低温染色を行い できるだけ繊維を傷めないように生産された毛糸を使います
そのため 非常に柔らかく肌触りがよく 発色もきれいな糸です。
(わたしも実際にAND WOOLさんの工房で体験をしてきましたが とっても軽くて
あたたかい毛糸でした!やさしい気持ちになります^^)

当日ご参加のお客様へ

持ち物:特にございません

服装:編み機を動かすため編み機にひっかからない袖まわりでお越しください

編みあがったものは AND WOOLさんへお預けし 編み地の始末、
糸の始末、縮絨、ソーピング、蒸気で形を整えていただきます。
この期間がおよそ3週間~4週間かかります
大体8月下旬にはご連絡が出来ると思います

出来上がったみなさまのストールは一旦hacuでお引き取りして
個別にご参加のお客様へご連絡させていただき 店頭でお引渡しとさせていただきます
(郵送をご希望の方は別途送料を参加時に申し受けさせていただきます)

申し込み方法

hacuATELIER2Cのインスタグラムのダイレクトメッセージから

以下の内容を明記し応募ください。
https://www.instagram.com/hacuatelier2c/

・お名前
・連絡先電話番号(連絡が取りやすい携帯番号など)
・希望時間帯(第2希望までお書きください)

①10:30~11:30

②12:00~13:00

③13:30~14:30

④15:00~16:00

※つくられるものや糸の色については当日決めていただきます。

それではみなさまのご応募お待ちしています。
DMのお返事は2日以内にさせていただきます
応募者多数の場合は 抽選にさせていただく場合もあります。
手仕事によるものづくりのすばらしさを伝えておられる
静岡県島田市のニットブランド、AND WOOLさん。
ホームページもとても素敵です。
是非参考にご覧ください。
https://www.andwool.com/

10 / 57« top...89101112...203040...last »
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less