hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

はく さんかく しかく

2022.12.05(月)

実店舗企画*has2022「番外編み/ばんがいあみ」

has / hacu amunuu   soso 

ご近所のお店3店舗で営業日をあわせて開催している合同企画イベント「has」。
今年は以前のようにそれぞれのお店でそれぞれの企画を行います。

hacuは今週からひと足早く「has」をスタートします。
前半(12/8.9)は江南店、後半(12/16.17.18)は一宮店にて行います。
それぞれの開催日がバラバラとなっております、
お日にち確認の上、どうぞ3店舗を楽しみに訪れてみてください。

「番外編み/ばんがいあみ」

hacuでは「番外編み/ばんがいあみ」と題して、オンラインショップでは販売していない
いろいろな「ふゆこもの」や「靴下」を並べます

残糸で編んだTUTU全パイルやwoolのシンプルソックス




asako nakanoさん作品展とhacuの新作コラボソックス「trace」


 

陶土作家のenaさんのサンタ


TUTIE.×ムラタトモココラボ リネンファブリックカレンダー

各店舗でのスペシャル企画として・・・

【江南店のみ】

店舗で販売している靴下以外の雑貨・アクセサリーなどを詰め込んでお値打ちにした
ハッピーバッグを限定数で販売します。(中身を見ることができます)



【一宮店のみ】(限定数)

「DE CARNERO CASTE」さんのカステラを販売。
(カステラの焼き印・掛け紙のデザインはasako nakanoさんとsakiko nakanoさんの
姉妹で製作されている「etohako」さんによるものでとても素敵です。




クリスマスの贈り物選びや新年を迎えるための靴下の準備に是非ご来店ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「番外編み/ばんがいあみ」

【江南店】 12/8(木)9(金)
12:00-16:00
愛知県江南市大間町新町67番地3F
駐車場:会社前に3台

【一宮店】 12/16(金)17(土)18(日)
11:00-17:00
愛知県一宮市栄4-5-11 Re-TAiL2階C
駐車場:駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご使用ください

※店舗によって会期・営業時間が異なりますのでご注意ください

2022.12.02(金)

hacuがお近くに伺います 岐阜市・長良 Loops ☆「靴下のhacu POPUP STORE -winter-」

「いつもの“日常”を楽しくしてくれるデイリーユースなアイテムから、特別な“非日常”を
演出してくれるギフトまで、日常と非日常のあいだにある”ささやかな幸せや喜び”を提案する」
をコンセプトにした、長良公園エントランスから徒歩3分程度にあるライフスタイルショップ「Loops」。

お洒落で広々とした居心地良い空間に、暮らしにまつわる家具や雑貨、アパレル、アクセサリー、
食品などを国内外の良品と岐阜で生まれた名品が豊富に並んでいます。

※「Loops」公式サイトは こちら
※「Loops」 公式Instagramは こちら

そんな「Loops」で、開催される「靴下のhacu POPUP STORE -winter-」。
以前より「hacu」の靴下のお取り扱いをいただいている「Loops」さんで、
初の開催となるPOPUP STOREです。

今回はPOPUP STORE初開催を記念して、秋冬の新作を中心に普段はお取り扱いのない
靴下たちも大集合!
メンズやキッズ、ベビーに人気のコラボ靴下まで、この冬活躍すること間違いなしの靴下たちが、
盛りだくさんで皆様をお迎えします。

期間中は、「hacu 公式オンラインショップ」では即完売してしまったニットアイテムや、
どこよりも早く秋冬の新作第三弾も登場いたします。
買い逃してしまったアイテムや一足早く新作が手に取れる貴重な機会を、どうぞお見逃しなく!

モダンで落ち着いた空間の中で、選りすぐりの逸品に出会える「Loops」で初開催となる
「靴下のhacu POPUP STORE -winter-」。
冬の寒さを共に乗り越える優しくかわいらしい靴下たちと共に、皆様のお越しをお待ちしております。

 

靴下のhacu POPUP STORE -winter-

会場名:Loops
住所:岐阜県岐阜市長良井田71 Bテラス1F →詳しい場所はこちら
開催期間:2022年12月3日(土)~12月25日(日)
開場時間:11:00~18:00
定休日:水曜日 ※不定休/公式 Instagramにて ご確認ください

2022.12.02(金)

hacuがお近くに伺います 岐阜・多治見市 tsunagu ☆「hacu くつした展」

多治見駅から徒歩15分程度にある、日本の手仕事から生まれる道具や雑貨を集めた、
シンプルでおしゃれなお店「tsunagu 多治見店」。

白壁が目を引く外観のお店の中は、ふつうの暮らしをさらに上質なものにするために選ばれた、
様々なアイテムが並んでいます。
普段使いのアイテムにもこだわりたい方や、大切な方へのギフトを探して訪れる方も多く、
より良いものを求めて日々多くのお客様が足を運ばれています。

※「hacu くつした展」のご案内は こちら
※「tsunagu」公式サイトは こちら
※「tsunagu」公式Instagramは こちら

そんな「tsunagu 多治見店」で、開催される「hacu くつした展」。
すでにたくさんの靴下のお取り扱いをいただいている多治見店さんでは、
昨年に引き続き2回目の開催となります。

今回は、秋冬の新作第一弾と第二弾を中心に、この冬の足元を暖かく彩る「hacu」の靴下たちが、
盛りだくさんで皆様をお迎えします。
普段はあまりお目にかかることの少ないSサイズや、メンズにキッズにベビーまで、
この冬活躍すること間違いなしの靴下たちが大集合!もちろん、
人気のコラボ靴下もたくさん伺いますよ。

また「hacu 公式オンラインショップ」では、即完売してしまったニットアイテムも、
数量限定で登場します。この機会をお見逃しなく!

穏やかな空間の中、丁寧な手仕事が施されたアイテムに出会える
tsunagu 多治見店」で開催される「hacu くつした展」。
冬の足元を優しく暖かに包み込むカラフルな靴下たちと共に、
皆様のお越しをお待ちしております。

 

hacu くつした展

会場名:tsunagu(ツナグ)多治見店
住所:岐阜県多治見市本町5-15-2 →詳しい場所はこちら
開催期間:2022年11月23日(水・祝)~12月12日(月)
開場時間:11:00~18:00
定休日:火曜日

2022.12.02(金)

hacuがお近くに伺います 香川・丸亀市 カフェMIMOCA ☆「hacuフェア」

JR丸亀駅から徒歩1分にある「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」に併設されたカフェ「カフェMIMOCA」。
「カフェMIMOCA」は、軽食・デザート・お飲み物を楽しみながら、
香川や四国、瀬戸内の食品や手仕事を中心に、暮らしを楽しむための衣食住の品々を
直接手に取って選ぶことができる、カフェと物販を兼ねそなえた複合店舗です。
金・土・日は、週末限定のランチもお楽しみいただける、落ち着いた心地よい空間の美術館の新たなカフェです。

※「カフェMIMOCA」公式HPは こちら
※「カフェMIMOCA」公式Instagramは こちら

そんな「カフェMIMOCA」で初開催となる「hacuフェア」
「はじめまして!」のご挨拶を込めて、秋冬の新作靴下第一弾と新作第二弾を中心に、
レディースにメンズ、キッズ、ベビーと、冬の足元を暖かく彩る「hacu」の靴下たちが
勢ぞろいしてお伺いします。

もちろん人気の定番アイテムや、コラボ靴下、クリスマスシーズンの足元をキュートに彩る
「こどものparty hat socks」など、この時季に欠かせない靴下たちも伺いますので、
ご自身用はもちろん、ご家族や大切な方やクリスマスや新年のギフトとしてもおすすめですよ。

また「hacu 公式オンラインショップ」では即完売してしまったニットアイテムも、
数量限定で登場しますので、お見逃しなく!

大きな窓から燦燦と降り注ぐ日差しが心地よい「カフェMIMOCA」で開催される「hacuフェア」。
冬の足元を可愛らしくそして暖かに包み込む靴下たちと共に、皆様のお越しをお待ちしております。

 

hacuフェア

会場名:カフェMIMOCA(物販コーナー)
住所:香川県丸亀市浜町80-1
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館3階 →詳しい場所はこちら
開催期間:2022年11月22日(火)~12月18日(日)
開場時間:10:00~18:00
定休日:月曜日(祝休日の場合は翌平日)

2022.12.02(金)

hacuがお近くに伺います 京都市・左京区 京都岡崎 蔦屋書店 ☆「しんからぬくもりをひろげよう。」

岡崎公園に隣接する ロームシアター京都 パークプラザ1階にあり、
ゆったりと落ち着いた空間の中でライフスタイルの提案をし、
こころを動かすモノ』との出会いをお届けする」をテーマにした書店「京都岡崎 蔦屋書店」。
そんな「京都岡崎 蔦屋書店」のクリスマスフェア
「Kyoto Okazaki ArtChristmas 2022 -NUKUMORI‐」は、店内とオンラインにて展開する
ぬくもり」あふれるクリスマスフェアです。

「hacu」は、11月19日からスタートする「しんからぬくもりをひろげよう。」に登場いたします。
寒い冬にぬくもりを届けるアイテムが勢ぞろいするフェアでは、
やさしく手足や首回りを温めるアイテムや、
からだの芯から温めてくれるハーブティーなどが並びます。

「hacu」の靴下たちは、秋冬の新作靴下第一弾と新作第二弾を中心に、レディースにメンズ、
キッズも揃って盛りだくさんでお伺いします。
もちろん人気の定番アイテムや、コラボ靴下、クリスマスシーズンの足元をキュートに彩る
「こどものparty hat socks」など、この時季に欠かせない靴下たちも
勢ぞろいして皆様をお迎えします

ご自身用はもちろん、ご家族や大切な方やクリスマスや新年のギフトとしてもおすすめですよ。

寒さ厳しい冬の足元に、ほっとするぬくもりをお届けする
しんからぬくもりをひろげよう。」フェアで、皆様のお越しをお待ちしております。

 

冬の足元と心に彩りとポカポカを届ける靴下たちとともに、皆様のお越しをお待ちしております。

※「京都岡崎 蔦屋書店」公式HPは こちら
※「京都岡崎 蔦屋書店」公式Instagramは こちら

Kyoto Okazaki ArtChristmas 2022 ‐NUKUMORI‐

「しんからぬくもりをひろげよう。」

会場名:京都岡崎 蔦屋書店 →詳しい場所はこちら
住所:京都府京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ1階
開催期間:2022年11月19日(土)~ 2023年1月12日(土)
開場時間:8:00~20:00/無休

2022.11.11(金)

「hacu」2022秋冬新作第二弾 販売開始&送料無料キャンペーンスタート!

街の樹々が黄色や赤など様々な色に染まりはじめ、日ごとに秋の深まりを感じるようになりましたね。
足元の冷たさが気になり始める今の時期にやってくるのが「hacu」の誕生日でもある11月11日「靴下の日」!

今年もこの日に合わせて、新作第二弾をご紹介できる準備が整いました。

秋の新作第二弾もhacuらしさ全開!人気のコラボ靴下や、今すぐ履きたくなる靴下が登場します。
さらに、毎年恒例!「靴下の日」に合わせた「送料無料キャンペーン」も4日間(11/14・午前10時まで)
開催です。

送料無料キャンペーン
11月11日(金)20:00~14日(月)10:00
<4日間限定です!>

新作第二弾は、「色・柄・素材で楽しむ 冬のはじまり ~ Winter has come~」をコンセプトに、
冬の始まりに暖かさと彩り、そして素材ごとの味わいを楽しめる5つの靴下と、
3つのニットアイテムをご用意しました。

多くのファンに愛されている「no gomu」をメリルウールを使って編み上げた新作や、
お待ちかねの「点と線模様製作所」さんとのコラボ靴下、
これからの季節には欠かせない手袋やニットパンツなど、
素材がもつ心地よさと暖かさを生かしながら、冬の装いのワンポイントにもなる
「hacu」ならではのアイテムを、今冬のラインアップに加えて頂ければ嬉しいです。

それでは、「hacu」2022年 秋冬新作第二弾!新作8アイテム を、順にご紹介します。

 

hacu no gomu woolパレット ¥1,650(税込)
人気の履き口にゴムがない「no gomu」シリーズの新作。
保湿性・防臭性・通気性・肌触りに優れているといわれる、
ニュージーランドメリノウールを使用したプレーンな靴下です。
合わせやすいベーシックなボディカラーに、つま先・かかと・履き口の3面の切り替え配色をプラス。
配色は後程ご紹介する「wool kni tpants 2022」と同系色なので、
コーディネートも可能です。(配色部分はアクリルウールを使用しています)

 

 

ten to sen + hacu 大きなクロスフラワー ¥1,650(税込)
毎回大人気の「点と線模様製作所」さんとのコラボソックス。
今年の秋冬は人気のクロスフラワーを大輪にして左右に施しました
綿とアクリルを使用したボディ部分に、滑らかな肌触りのモール糸で立体感を出した
クロスフラワーをプラスした異素材コンビネーションの面白さが際立つ靴下です。
ショート丈のすっきりしたスタイルでなめらかな履き心地で、
タイツとも相性も良く、冬の足元をエレガントに彩ります。

 

 

hacu air yarn パレット  ¥1,650(税込)
繊維の中に空気を多く含む特殊紡績軽量ウール混糸で編立てた、3面の配色切り替えが
目を引く靴下です。
ソフトで軽い上に保湿性に優れているので、軽やかでありながら、あたたかく履いていただけます。
少したるませて、色の切り替えを楽しんでいただけるよう、配色バランスを整えた靴下のつま先部分には、
靴を脱いだ後のアクセントになるポイントカラーを追加。23-25、25-27の2サイズをご用意しました。

 

hacu socks like mink ¥1,650(税込)
ミンクのような上品な光沢と柔らかさをもつ、モールヤーン糸で編立てた靴下です。
足首あたりにゆるめにゴムを施し、レッグ部分をゆるくたるませて履く
リラックスソックス仕様なので、履き口の締め付け感が苦手な方にもおすすめできる靴下です。
滑らかな肌触りであたたかい靴下は、普段使いはもちろん、
おやすみ前のリラックスタイムにもぴったり。
寒さつのる冬のルームソックスとしても活躍してくれる靴下です。

 


hacu レーヨン・シルクショートソックス ¥990(税込)
滑らかなレーヨンシルクの糸で編立てたシンプルなショートソックスに、
足底にリブを施した靴下です。
ストレスなく履けるよう、かかと部分は優しくフィットするようYヒールに、
つま先をリンキング編みに。
縫い目が肌にあたることがないので、快適に履くことができます。
秋冬の装いのワンポイントとして活躍するよう、発色のきれいな3色をチョイス。
23-25、25-27の2サイズをご用意しました。

 

hacu TETE(ダマスク) ¥1,650(税込)
ダマスク模様のような柄を両面に施したhacuの手袋「TETE(ダマスク)」。
エレガントでオリエンタルなデザインの中に、POPな色を落としこみました。
手首のリブを長めにとっているので、手首まですっぽりとあたたかく包み込みながら、
隙間風の侵入も防ぎます。寒い冬のお出かけにも活躍できるよう、
指先にはスマートフォン対応糸を使用しました。
寒い日でも、手袋をつけたままスマートフォンの画面を操作できる手袋です。

 

hacu TUTU パイルリストウォーマー ¥1,650(税込)
一昨年大人気で完売したリストウォーマーの新色バージョンが登場
防縮加工をしたメリノウールを使用し、優しく編立てたパイルのリストウォーマーは、
手首にちょうど良い丈感です。袖から少しだけ出してアクセントにしたり、
足首を暖めるためのアンクルウォーマーとしてもおすすめです。
筒状のシンプルなスタイルで、ご家族みなさんでお使いいただけます。
家庭洗濯(ネット洗い)可能なイージーケアもうれしいポイントです。

 

hacu wool knit pants 2022 ¥7,700(税込)
寒い冬の強い味方!ホールガーメント(完全無縫製)で編立てたウールニットパンツが、
暖かさと色使いの楽しみを一着で楽しめるバイカラータイプで登場
股上は長めに編立てているので、お腹まわりをすっぽり包み込みます。
ウエスト部分のリブは、おへそが隠れるくらいの丈で着ているものにひびきません。
長めの丈は、かかとまですっぽり包んだり、足首の辺りでクシュっとしたり、
折り返してレギンス風にするのもおすすめです。

 

 

10 / 59« top...89101112...203040...last »
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less