hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

はく さんかく しかく

Category : イベント

2015.04.13(月)

altien(名鉄 太田川駅前にて)

4/18(土)、19(日)は 愛知県の東海市 名鉄 太田川駅前の広場にて
altien(アルトゥエン)が開催されます。
hacuは 18日(土)のみの出店となります。

昨年も参加させていただきましたが とても素敵なイベントです。

思いを込めて作る人々
その思いに共感し長く愛する人々
自分らしく暮らすことを大切にしている人。
ものを通じて素敵な暮らしの提案をいたします。
そんな人々やものたちが 集いつながる場所「altien」

 

実は このイベントに出店したい!と思っている
まわりの作家も多く・・
素敵なイベントですので是非。

お天気が、、心配。。

1

 

2015.04.13(月)

布博in 京都!

京都・布博サイト用1

いよいよ今週末4/18(土)と19(日)、布博in 京都(会場:元・立誠小学校が開催されます!
今回もhacuは 同会場の「靴下パーラー」に出品させていただきます。
hacuの靴下の中でも少しカラフルだったり かわいいものをセレクトしました。
もちろんシンプルで使いやすい靴下たちです。
また 前回の町田パリオでも人気だったhacuのベビーソックスも 数アイテム並びます。
是非手に取ってご覧くださいね。

5
10
12

2015.04.10(金)

hacuの靴下展 Spring&Summer Collection2015

フライヤー(オモテ面)

いよいよ今週末になりました、今年も芦屋に参ります。
hacuの靴下展会期:2015.04.18(sat)….05.06(wed)
会場:スペースR 3F GalleryR
11:00-21:00 会期中無休
WEB:http://www.ryu-ryu.com
レディース、メンズ、キッズ、ベビー、冷え取りの重ね履きソックス・・
定番から新商品までたくさんお持ちしますので ゆっくり遊びにきてくださいね。

会期中 同会場では素晴らしい作家さんの作品とご一緒させていただきます。
あわせて楽しんでいただけたらと思います。

・AN Linen(大人服)
!cid_6C1CE242-04F9-446D-AC54-FA7DA722B32A
・tagami(woodアクセサリー)↓
!cid_F3CC601F-ADFC-4F1D-AF6E-A989A5EC1310
・jouer(真鍮アクセサリー)↑

・kubomi(ベビーグッズ)↓
!cid_0ADB2860-E4FF-422E-9435-ABB7D9D1DE35
・*ricotto(小物・ワークショップ)

・粉灯(ごうとさきこ・・焼き菓子、hacuぱん)
!cid_5CAB7D39-5FB0-45E4-A06F-9FFDFB310A11

詳しくはスペースRのWEBサイトでご案内していますのでご覧ください。

また会期中は*ricottoさんや内尾さんによるワークショップも同会場内で開催されます。
ご予約はスペースRまでお願いします。

①ビーズのサークルブローチ(予約制)
4/25(土)11時~13時
参加費:3800円(税別)
定員:6名
持ち物:はさみ・とじ針・かぎ針(4号)※レンタルあり
!cid_C7BE80D6-98E1-42CE-860B-89C5D1A26E2C

②アクリルウォッシュ(予約制)
4/26(日)11時から12時
参加費:1500円(税別)
定員:8名
持ち物:ハサミ・とじ針・かぎ針(6号)※レンタルあり
!cid_E6458BAC-61D3-4C28-ABDF-17B488A77F10

そして hacu実店舗でもベビーファーストシューズの
お取り扱いがはじまった神戸の靴職人、内尾暢志さんによる
バブーシュつくりのワークショップも開催されます。
母の日も近いので手作りのバブーシュをプレゼントされてもいいですね。

①バブーシュをつくる(予約制)
5/3(日)10時~18時
参加費:8000円(税別)
定員:5名
持ち物:汚れてもよい服装
!cid_0B5A2B21-B233-43AB-AE09-17CC17382CA7

こちらも詳細は スペースRさんのwebサイトに掲載されていますので
是非ご覧ください。

また会期の途中5月の初めごろですが、hacuのweb限定で販売予定の母の日ギフト
「花とくつしたと。」スペシャルBOXを数量限定で販売します。

同時にハクコラムでも紹介しています シルクスクリーンプリントの
ソックスも数量限定で展示販売します。
打ち合わせから製作の様子までをhacuのHP内の読みものコンテンツハクコラム
シルクスクリーン印刷で靴下をつくる!vol.1~4」で追跡紹介しています。
2
5

2015.03.30(月)

一宮メリーマーケットに出店します

一宮メリーマーケット

2015.4/4(sat)&5(sun)
open 10-17 close

8af6e674260689e6c534adfc7fc24e27

尾張一宮駅から数分のレトロなビル「尾西繊維協会ビル」にて約20店舗が出店される
イベントにhacuも参加します。
こちらのビルでの出店は2回目になりますが 昭和8年建築されたビルですので
建物を見てまわるのも楽しいかと思います。
出店者さんは 名古屋や岐阜などのおしゃれなショップやカフェが約20店舗集まります。
心地よい暮らしのためのアイテム・こだわりのフードなどが集まります。
hacuは お世話になっておるTree Peopleさんセレクトのショップとして
参加します!
レディース・メンズのこれからの季節におススメな靴下をお持ちします。
是非ご来場ください!

場所:尾西繊維協会ビル3F (愛知県一宮市栄4丁目5-11)

主催:株式会社バロック (TEL  052-218-7155)
http://www.baroquck.com/

2015.03.30(月)

YAMANOMAE SPRING2015に出店します

いよいよこの週末となりました。
たのしいイベントに2か所参加させていただきます。
まずは、、毎年この季節の恒例イベント↓

YAMANOMAE SPRING2015
2015.4/4(sat)&5(sun)
open 11-16 close

image

山の前製作所(木工)
藤居奈菜江(陶器)
dolcemente(a)(ほろほろ人形クッキー)
hacu(靴下)
tomoyo(ウクレレライブ.5日13時~&15時~)

山の前製作所の桜といったら それはそれは美しく
わたしの中での桜5選に入る特別な場所です。
元鶏舎だった工房のこの窓はまるでこの桜を眺めるために
くりぬいたかのよう(実際そうらしい)。
季節ごとにそれぞれの美しさを魅せる山の前。

今年は内容をぎゅっと凝縮。
特別な春の景色、わざわざ足を運びたい、ゆっくり桜を眺める2日間。

場所:岐阜県各務原市各務山の前町2-18
http://www.yamanomae.com
070-54402411(直)

2015.03.10(火)

春!イベント!

春!
各地でたくさんのイベントに出店・出品予定しています。
どこかで見かけたら声をかけてください!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

3月中旬ごろまで 神奈川県川崎市Sunny Days kasanete hacuのアイテムをメインに
~3/15まで 名古屋市 Sonne Garten(ゾンネガルテン) kasanete hacu~hacuの冷え取り~
~3/31まで 岡山県 axcis nalf 親子のよそおい展
3/6~3/11 手紙舎催事 調布パルコ
3/7~3/15 芦屋スペースR MayMeスタイル 大人の普段着展
4/4and5  YAMANOMAE SPRING 岐阜県各務原市「山の前製作所」
同日 一宮市内で イベントに参加(後日お知らせします)
4/8~14 阪急うめだ 10Fにて靴下出品
4/18~5/6  芦屋スペースR  hacuの靴下展
4/18 アルトゥエン 出店
4/18&19 布博in 京都 靴下パーラー出品
5/9 森道市場出店
5/31 揖斐川ワンダーピクニック出店
6月 日常着展 at konon

 

※5月実店舗では イラスト作家さんの展示会を予定しています!
お楽しみに◎

※4月の実店舗営業日は イベント出店準備のため基本的に「なし」、となりますので
勝手ながらご来店をアポイント制とさせていただきます。(水・土日以外でしたらいつでもご連絡ください)

2015.03.02(月)

伊藤みちよさんの 「May Meスタイル 大人のふだん着」展

image

1image

洋服作家“May Me(メイミー)”さんこと 伊藤みちよさん
中谷美紀さん主演の映画『繕い裁つ人』で、
洋裁指導をされたことはご存じでしょうか!

そのみちよさんの関西2回目の個展が いよいよ今週の3月7日(土)~15日(日)まで
芦屋にあるカフェ・雑貨・ギャラリーの複合ショップ「スペースR」で開催されます。

今回の個展ではみちよさんが手がけられたソーイング本
『May Meスタイル 大人のふだん着』(日本ヴォーグ社刊)の中から
ブラウスやチュニック&ワンピース、スカート、パンツなどの
作品を掲載写真とともに展示されます。

みちよさんは hacuの靴下を長くご愛用くださっていて
今回の映画「繕い裁つ人」の三島有紀子監督
にもhacuの商品をプレゼントされたそう。
撮影時寒い中だったそうで とても喜んでいただけたとお話くださいました!(嬉!)

前回の個展の時もhacuはお世話になりましたが
今回もみちよさんセレクトのhacuの靴下(レディース)と
みちよさんのシンプルで着まわしやすいお洋服にもピッタリなおススメ靴下をhacuがセレクトし 同会場で販売いたします。

また本誌でも使用されているedgeの革アクセサリー&小物、バッグ、
marmeloのグラノーラ&ジャム、ココユタBISCOTTIのビスコッティ、
リトアニアから届いたFaux & Cachet Inc.のリネンのカットクロスやキッチンクロス、
girlieloungeの職人さん手づくりの靴、
素材やデザインにこだわったpoisson d’orのボタンなども販売されます。

みちよさんは3/7(土)・3/8(日)・3/14(土)・3/15(日)とスペースRに在廊されるそうですので
素敵なお洋服を見ながら映画のお話など 是非たのしいお話をお聞きになってください!

詳しくはこちら・・
「May Meスタイル 大人のふだん着」展

会期:2015年3月7日(土)~15日(日) 無休
会場:「Gallery R」兵庫県芦屋市茶屋之町1-12 スペースR 3階
TEL:0797-38-2949
URL:http://www.ryu-ryu.com

開場時間:11:00~21:00 (最終日は17:00まで)
地図:http://www.ryu-ryu.com/access.html
————————————————————————

 

2015.02.27(金)

キノオト展、いよいよ明日から

hacu実店舗にて明日2/28(土)から3/8まで
うだまさしさんの作品が並びます。
3/4(水)は定休日のためお休みとなります。

11時~16時ごろまでの営業となります。

是非ご来店ください!

2015.02.20(金)

うだ まさし キノオト展 at hacu 実店舗

いよいよ2/28(土)からhacu実店舗ではじまります
うだ まさし キノオト展。
来週にはうださんからたくさんの作品が届くのでわたしも楽しみで仕方ありません!

うださんの作品に初めて出会ったのは昨年参加させていただいたイベントです。
オーナーさんに無理をいいイベント終了後スプーンを買わせていただきました。
なんとも愛らしい匙の形に大人でも虜になる魅力を感じました。

個展開催の気持ちをあたためつつ月日は流れ、やはり!と思った時
わたしはうださんに会いにいっていました。


初めてお会いするうださんはこう言ったら失礼かもしれませんが、かわいらしい方で
作られる作品にぴったりなイメージ。その事をお伝えすると

いや、実はそんな事はないんですよ~お腹のなかは、、(笑)とおっしゃってました(笑)

イベントのタイトルを考えていたとき、ふっとうださんの作品は♩(音譜)みたいだなぁと
思ったことから『キノオト(音)』としました。
匙の形が少し首を傾げているので音符に見えた、ということもありますが、
初めてうださんの作品に触れたときわたしの右上上空あたりには見えない『♩』マークが吹き出しでついていたと思います。

そしてこの個展でみなさんの右上上空にもきっと『♩』が浮かび上がる光景を想像しつつ、、
是非お気に入りの『♩』を見つけにきてくださいね。

初日28(土)はhacu実店舗のアトリエにて 予約制(満席になりました)での
「5本指のジャムナイフ作り」のワークショップも開催します。
ワークショップの開催時間帯はむずかしいですが うださんご本人とお話しできると思いますので
是非ご来店くださいね。

 

「うだ まさし キノオト展」
at hacu 実店舗(レッグニット中村3F)

2015.2.28(土)-3.8(日)
※3.4(水)はお休み
11-16時

udamasashi

udamasashiura

2015.02.16(月)

2月の出展イベントのお知らせ②

10409253_919098181448610_6092580778712673307_n

いよいよ今週末!
2/20(金)~22(日)は 布博へ!

靴下パーラーにて hacuの靴下も並びます~
今回はレディースソックスに加え 新作のベビーソックスもご覧いただけます。
布博・hacuの紹介ページはこちら

まだまだ寒いこの時期から春先まで履ける靴下たちをラインナップしてみました。
是非手に取ってご覧ください◎

 

6 / 9« top...45678...last »
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less