hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

はく さんかく しかく

Category : イベント

2022.11.11(金)

hacuがお近くに伺います 兵庫・芦屋スペースR☆「hacuの靴下展 2022 autumn winter collection」

展示会場の「space R」は、閑静な住宅街にある、1階はカフェ、
2階は選りすぐりのアイテムが並ぶショップ、3階はギャラリーとなっている複合スペース。
駅からのアクセスも良く、平日のお仕事帰りに気軽に立ち寄る方も多い人気のスポットです。

そんな「space R」で開催される「靴下展」は、毎年楽しみにお待ちになる方も多い人気の展示会ですが、
今回は5年ぶりの「hacu」単独での開催となります!

期間中は、hacuの靴下のイメージにあわせてセレクトしていただいた、「moa maman」さんの大人服や

「jouer」さんの真鍮アクセサリーの販売が行われます、さらに、「粉灯」さんのお菓子、
そして「キツネイロ」さんの大人気「どら焼きセット」の特別販売(11/19のみ)、
ayaeさんによる「hacuオリジナル限定福だるま」の販売も決定!

詳しい情報は、「space R」さんの「hacuの 靴下展 2022 A/W」告知ページにてご確認ください。

【公共交通機関でお越しの場合】
JR芦屋駅南口より徒歩5分

【お車でお越しの場合】
近隣のタイムズパーキングを提携駐車場としてご利用いただけます
タイムズに駐車後、精算機で事前に「駐車証明書」を発行して下さい。
レジにて「駐車証明書」と引き換えにお会計¥1,000(税込)につき、
100のタイムズチケットをお渡しします。(上限¥300 迄)

※「space R」公式サイトは こちら
※「space R」公式Instagramは こちら

hacuの靴下たちは、秋冬の新作第一弾はもちろん、発売したてホヤホヤの新作第二弾も
フルラインナップで登場!お手に取って新作たちをお選びいただくことができますよ。

さらに、人気のコラボ靴下に、秋冬の定番靴下や冷え取り靴下たちもお伺いして、
皆様にお会いできるのを今か今かと心待ちにしております。

ご自身用はもちろん、ご家族や大切な方への冬のプレゼントとしてもぴったりな靴下や
ットアイテムとあわせて、冬のおしゃれにぴったりなアイテムと
美味しいスイーツが一堂に揃う「hacuの靴下展 2022 autumn winter collection」。

冬の足元と心に彩りとポカポカを届ける靴下たちとともに、皆様のお越しをお待ちしております。

 

hacuの靴下展 2022 autumn winter collection

会場名:「space R」兵庫県芦屋市茶屋之町1-12 2・3階 →詳しい場所はこちら
開催期間:2022年11月12日(土)~12月11日(日)※期間中無休
開場時間:11:00~19:00

2022.11.11(金)

hacuがお近くに伺います 新潟県新発田市 seats☆「ハンカチとくつした」

「seats」さんは、新発田駅から車で10分程度にある、暮らしの雑貨と木工雑貨のお店。
落ち着いた雰囲気の店内には、おしゃれな雑貨や洋服、さらに美味しいジャムや
お茶などが並んでいます。
また、隣接する工場でオーダーメイドの家具も製作されています。

「seats」公式HPは こちら>>
「seats」Instagramは こちら>>

そんな「seats」さんでの毎年11月恒例の企画展ですが、今年は「ハンカチとくつした」と題し、
「hacu」の靴下と、自然や暮らしの中にある何気ないものを柄に表した、
「KAYO AOYAMA」さんデザインの大判のガーゼハンカチやポーチも加わり、
皆様をお迎えすることになりました。

「KAYO AOYAMA」 Instagramは こちら>>

今回の「hacu」の靴下たちは、秋冬の新作第一弾の靴下を中心にレディースにメンズ、
キッズまで豊富なラインナップとなっています。
これからの冷え込む季節に大活躍すること間違いなし!

さらには、新作第二弾で登場するニットアイテムたちが、一足早く登場します!
こちらも、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!

 


ご自身用はもちろん、ご家族や大切な方への冬のプレゼントとしてもぴったりな靴下やニットアイテム、
「KAYO AOYAMA」さんのおしゃれこものが揃う「ハンカチとくつした」展。
冬の足元に彩りとポカポカを届ける靴下たちとともに、皆様のお越しをお待ちしております。

 

「 ハンカチとくつした」
 会場名:「seats(シーツ)」
新潟県新発田市荒町954-1⇒ 詳しい場所はこちら>>

開催期間 :11月3日(木・祝)~11月14日(月)
開場時間 :10:00~16:00
休業日:11月8日(火)9日(水)

2022.11.11(金)

hacuがお近くに伺います 名古屋・千種区 tonari ☆「 Leave a trace_靴下のhacu展 vol.9」

10月29日(土)~ 11月13日(日)の間に開催されます「 Leave a trace_靴下のhacu展 」は、
今回で9回目を迎える「tonari」さんの展示会です。
今回は一昨年の2020年の展示会でコラボレーションした、紙でのものづくりやデザインをする
「asako nakano」さんとの新作コラボ靴下「trace」が登場します。

「trace」とは「トレースする」「うつしとる」、そして「痕跡」という意味も持つ言葉。
一足の靴下と共に過ごした時間の「痕跡」を残せるような靴下を編み立てました。
是非店頭でお手に取っていただければ嬉しいです。

今回「hacu」の靴下たちは、新作コラボ靴下のほかに、秋冬の新作靴下第一弾はもちろん、
レディースにメンズ、キッズにベビーまで、本当に沢山の靴下たちがお伺いいたします!

沢山ありすぎてどれにしようか、迷ってしまうかも?というほどの豊富なラインナップに
なっていますので、きっとお気に入りの一足に出会えますよ。

展示会場となる「tonari」は、千種駅や今池駅から徒歩圏内のギャラリースペース。
交通アクセスも良く、19時30分 まで営業しているので、
平日のお仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。

※「tonari」には、駐車場がございません。
近隣のコインパーキングをご使用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
JR中央線・地下鉄東山線 千種駅より徒歩6分、または地下鉄東山線今池駅より徒歩4分です。

※「tonari」公式HPは こちら>>
※「tonari」Instagramは こちら>>

期間中は、靴下2,000円以上(税別)お買い上げで、hacuオリジナル包装にてラッピングを承っております。
大切な方に足元を暖かく包む靴下のプレゼントとしてもおすすめです。また、会場では「hacu」の靴下のほか、様々なイベントや出張喫茶で多くのファンを持つ、
mimosa」の焼菓子(アソートびん・プラリーヌ・ケークなど)も並びます。
一つ一つ丁寧に作られた美味しいお菓子と暖かい靴下で、
おうちでゆっくりとカフェ気分を味わうのも素敵ですよね。

3つの異なるブランドの出会いの痕跡が形になった「 Leave a trace_靴下のhacu展 vol.9」で、
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

「 Leave a trace_靴下のhacu展 vol.9」
 会場名:「tonari(トナリ)」

名古屋市千種区今池1-18-20 伊藤ビル101⇒ 詳しい場所はこちら>>

開催期間 :10月29日(土)~11月13日(日)
開場時間 :13:00~19:30
定休日:11月1日(火)2日(水)8日(火)9日(水)

 

2022.10.07(金)

hacuがお近くに伺います 岡山県・岡山市北区 axcis nalf ☆「あったか、かわいい、きもちいい。第9回 秋のくつした展」

「大切に丁寧につくられたもの、ナチュラルで心を癒すもの、
そばにあるとホッとするもの」をコンセプトに、
自分らしく暮らすために必要なものが揃えらえている、
岡山西バイパス沿いにあるセレクトショップ「axcis nalf」。

そんな「axcis nalf」で、9月30日よりスタートした
「あったか、かわいい、きもちいい。秋のくつした展」は、
今回で9回目となるイベントで、楽しみにされている方も多い人気の企画展です。

会場には「あったか、かわいい、きもちいい」をテーマに、全10ブランドの秋冬新作と
定番靴下が大集合。これからの季節に必需品の靴下を、
「寒い日にも足元ぽかぽか、着こなしのポイントになるデザインやカラー、
気が付くと毎日履いてしまう履き心地」、そんなわがままなコンセプトで集められています。

スタート後、1週間もたたないうちに追加のご依頼もいただきたくさんのお客様が
hacuの靴下を手に取って選んでいただけたようで 嬉しく思っています。
今回の連休に追加が間に合うように手配をさせていただきましたので
是非axcis nalfさんへ足をお運びいただけたらと思います。


今回「hacu」の靴下たちは、発売がスタートしたばかりの「 2022 秋冬の新作第一弾」の
靴下をはじめ、レディース、メンズ、キッズにベビー、さらには「カサネテハク」など、
種類豊富の見ごたえ・選びごたえありのラインナップで伺っております。

ご自身用はもちろん、ファミリーコーデもお楽しみいただけます。
実際にお手に取って、あなただけのお気に入りの一足を見つけてくださいね。

秋冬を足元から彩るのにぴったりの靴下たちが集まる
「あったか、かわいい、きもちいい。第9回   秋のくつした展」。
沢山の素敵な「いいな」が詰まった「axcis nalf」にて、
皆様のご来場をお待ちしております。

「axcis nalf 」公式 HPは こちら>>
「axcis nalf」公式Instagramは こちら>>

 

あったか、かわいい、きもちいい。
第9回「秋のくつした展」

会場名:axcis nalf
岡山県岡山市北区田中624-1⇒ 詳しい場所はこちら>>
開催期間 :2022年9月30日(金)~10月30日(日)
開場時間 :平日  11:00~18:00/土日祝日  10:00~19:00
定休日:第2・第4火曜日、水曜日

2022.09.20(火)

hacuがお近くに伺います 時トクラス☆「 hacuの靴下展 2022 あき・ふゆ」

日本の技術や経験から生まれ、長きに渡り受け継がれてきた「よいモノ」を確かな目で集めた、
和のテイストが溢れた東急ハンズ名古屋店限定のセレクトショップ「時トクラス」にて
10回目となる「hacuの靴下展」がスタートしました。

盛りだくさんの靴下達がサイズごとにレイアウトされているので、
「ジャストサイズの靴下がすぐ見つけられる!」「お気に入りの靴下と出会える!」と、
毎年人気の展示会です。

今回は、どこよりも早く秋冬の新作第一弾が登場!
出来立てほやほやの新作をお手に取ってご覧いただくことができます。

さらに、レディースはもちろん、人気の定番靴下が勢ぞろいで皆さんをお迎えします。
普段はご覧いただく機会が少ないSサイズや、メンズサイズも多数伺いますので、
探していた靴下がきっと見つかるはず。
もちろん「点と線 模様製作所」さん、「ハシモトナオコ」さん「ムラタトモコ」さんとのコラボ靴下も登場します。
お手にとってお気に入りの一足を見つけてくださいね。

期間中は、ご希望に応じてhacuオリジナルラッピングも承っております。
今回より、オリジナル紙袋もご用意しております(別途追加料金が必要となります)
この時季ならではの贈りものをお探しの方も、是非お立ち寄りください。

 

日本の良いものが集まる&探せる「時トクラス」で、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

「東急ハンズ名古屋店」公式HPは こちら>>

「東急ハンズ名古屋店」公式Twitterは こちら>>

 


hacuの靴下展 2022 あき・ふゆ

会場名:東急ハンズ名古屋店 9F「時トクラス」
ジェイアール名古屋タカシマヤ内 ⇒ 詳しい場所はこちら>>
開催期間 :2022年9月17日(土)~10月23日(日)
開場時間 :10:00 ~20:00/期間中 無休

 

2022.05.13(金)

hacuがお近くに伺います 「hacu」期間限定ショップ名古屋栄にオープン!

朝晩は少し冷え込む日もありますが、爽やかな空気の中に、初夏の香りが混じり始めているようです。
季節が春から初夏へと着実に歩みを進めていくように、「hacu」も新しい歩みを踏み出すことになり、
今回はそのお知らせを皆様にお伝えさせてください!

これまで、hacuの靴下を「手に取って選ぶ楽しさ」をお届けしたいと、
江南市の実店舗や一宮市のアトリエをはじめ、全国各地でイベントや企画展に参加してきましたが、
おかげさまで、直接手に取れる喜びのお声を多数いただくようになりました。

でも、もっと多くの方にネットショップだけでは伝えきれない「手に取って選ぶ楽しさ」を
伝えるすべを模索していましたが、さまざまなご縁がつながり、あれよあれよという間に
「hacu」初となる期間限定ショップを、名古屋の中心地・栄にオープンすることになりました!

期間限定とうたってはおりますが、来年の春までのなんと11か月!
これだけの長期間の出店は「hacu」史上初の試みです。

場所は、名古屋市・栄のナディアパーク・デザインセンタービル クレアーレB1にある
「creators shop Loop」。
地下鉄「栄駅」「矢場町駅」からも徒歩圏内とアクセスも良く、
名古屋近郊にお住まいの方はもちろん、遠方から名古屋へお越しの方も
気軽にお立ち寄りいただける場所です。

 

期間限定ショップが入る「creators shop Loop」は、名古屋市が事業主体となった
クリエイター創業支援」スペースです。

デザイン・ファッション・コンテンツ分野などで、意欲的な提案を試みるクリエイターの創業と
販路拡大の支援、商品の販売や事業 PR を行える実践的なスペースとして、
「hacu」のほかにも様々なクリエーターのこだわりの逸品を様々なスタイルで紹介しています。
※creators shop Loop  公式サイトはこちら >>
※creators shop Loop  公式Instagramはこちら >>

白をベースにした開放的な店内の一角にある「hacu」出店エリアには、
レディースはもちろん、メンズにキッズ・ベビーまで、hacuの靴下がフルラインナップで大集合!
「今履きたい靴下」が必ず見つかるようにディスプレイされた、約90アイテム・合計1,000足以上の
靴下達が勢ぞろいして、皆様のお越しを今か今かと心待ちにしております。

現在、第二弾までご案内している新作はもちろん、人気のコラボ靴下や定番の靴下まで、
足元からワクワクするような靴下たちが盛りだくさんで並んでいますので、
一足一足手に取りながら、様々な靴下との出会いをお楽しみいただけます。

もしかすると、オンラインショップでは売り切れの商品や、リアルショップ限定商品が、
ここで見つけることができるかもしれません。
宝物探し感覚で、お気に入りの一足を見つけてくださいね。
また、大切な方の顔を思い浮かべながら選んだ靴下には、ギフトラッピングを承っています。
どうぞお気軽に店頭スタッフにお声がけください。

皆様をお迎えする靴下たちは、時季に応じてラインナップが変化していきます。
期間限定の「hacu」直営ショップだからこそできる企画も検討してますので、どうぞお楽しみに ♪

hacu 初の試みとなる「creators shop Loop」期間限定ショップ。
この機会に「手に取って選ぶ楽しさ」を通じて「hacu」をより身近に感じていただければ嬉しいです

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 creators shop Loop

(クリエイターズ ショップ・ループ)

会場名:ナディアパーク・デザインセンタービル/クレアーレB1
名古屋市中区栄3丁目18-1 ⇒ 詳しい場所はこちら>>
開催期間 :2022年4月29日~2023年3月29日まで
開場時間 :11:00 ~20:00/無休
(クレアーレ休業日・入替日を除く)

<アクセス方法>
地下鉄名城線・名港線「矢場町駅」6番出口より徒歩約5分
地下鉄東山線「栄駅」サカエチカ7番出口より徒歩約7分

7 / 27« top...56789...20...last »
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less