hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

はく さんかく しかく

Category : イベント

2021.10.06(水)

hacuがお近くに伺います 京都 TEBACO

2017年よりジェイアール京都伊勢丹にて、季節ごとに期間限定でオープンしている「TEBACO」。
開けた瞬間からワクワクする玉手箱が由来で「キセツをタカラものに」を合言葉に、
今の生活に寄り添ったアイテムが揃います。
季節を楽しみつくしてきた京都ならではの感性で、日々楽しむ暮らし方をお客さまと共に生み出す、
新しいコンセプトの場でもあります。

今回は「実り」をテーマに、

をコンセプトとして集められた、全18ブランドのアイテムが一堂に会します。

今年の「hacu」の靴下たちは、出来立てほやほやの秋冬の新作第一弾を中心に、
「点と線 模様製作所」さん、「ハシモトナオコ」さんとのコラボ靴下などが登場します。
さらに、蒸れないのに暖かいと人気のこれからの季節に嬉しいハイソックスや、
hacuらしいエッセンスが詰まった太リブの靴下なども伺います
シンプルな装いのアクセントをお探しの方や、機能性を重視したい方にもご満足いただける
ラインナップです。
お手にとってお気に入りの一足を、ぜひ見つけてくださいね。

様々なクリエーターの手を通じて生まれた「実り」が一堂に会する
「TEBACO期間限定ショップ『実り』」で、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

TEBACO 期間限定ショップ『実り』
会場名:ジェイアール京都伊勢丹8階 ザ・ステージ#8 ⇒アクセス
開催期間:2021年10月06日(水)~10月19日(火)
開場時間:10:00~20:00 ※最終日10月19日(火)18:00 終了

※TEBACO期間限定ショップ「実り」公式サイトは こちら
※TEBACO Instagramは こちら

 

2021.10.06(水)

hacuがお近くに伺います 名古屋 時トクラス

ジェイアール名古屋タカシマヤに入る東急ハンズ名古屋店9階フロアの一角にあり、
場所もJR名古屋駅(桜通口側)直結でアクセスも良く、
名駅方面へのお出かけや、お仕事帰りにお気軽にお立ち寄りいただけるスポット「時トクラス」。

日本の技術や経験から生まれ、長きに渡り受け継がれてきた「よいモノ」を確かな目で集めた、
和のテイストが溢れた東急ハンズ名古屋店限定のセレクトコーナーです。

今回で8回目となる「hacuの靴下展」。盛りだくさんの靴下達がサイズごとにレイアウトされているので、
「ジャストサイズの靴下がすぐ見つけられる!」と、毎年人気の展示会です。

今回のラインナップは、出来立てほやほやの秋冬の新作第一弾を中心に、
レディースはもちろん、人気の定番靴下が勢ぞろい。
更に、普段はご覧いただく機会が少ないSサイズや、メンズサイズも多数登場いたします。
もちろん「点と線 模様製作所」さん、「ハシモトナオコ」さん、「ナルジアキ」さんとのコラボ靴下も登場します。
お手に取ってお気に入りの一足を、ぜひ見つけていただきたいです!

期間中は、ご希望に応じてhacuオリジナルラッピングも承っております。
この時季ならではの贈りものをお探しの方も、是非お立ち寄りください。

日本の良いものが集まる&探せる「時トクラス」で、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

hacuの靴下展 2021 あき・ふゆ
会場名:東急ハンズ名古屋店 9F「時トクラス」
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ内 ⇒アクセス
開催期間:2021年10月1日(金)~11月17日(日)
開場時間:10:00~20:00

※東急ハンズ名古屋店 公式HPは こちら
※東急ハンズ名古屋店 公式Twitterは こちら

2021.10.06(水)

hacuがお近くに伺います 岡山 axcis nalf

「大切に丁寧につくられたもの、ナチュラルで心を癒すもの、そばにあるとホッとするもの」
コンセプトに、自分らしく暮らすために必要なものが揃えらえている
セレクトショップ「axcis nalf」。

広々とした店内ではいつも様々なイベントが開催されていて、
常に新しい出会いにあふれています。
おしゃれで可愛い雑貨を探しの方から、こだわりの逸品を見つけたい方まで、
多くの方に愛されているお店です。

そんな「axcis nalf」で、9月30日より開催される
「第8回 あったか、かわいい、きもちいい。秋のくつした展」。
毎年楽しみにされている方も多い人気の企画展です。

「あったか、かわいい、きもちいい。」をテーマに、
全10ブランドの秋冬新作と定番靴下が大集合する展示会です。
寒い日にも足元ぽかぽか、着こなしのポイントになるデザインやカラー、
気が付くと毎日履いてしまう履き心地」の靴下たちが集合。

今回伺う「hacu」の靴下たちは、「2021 秋冬の新作第一弾」の靴下をはじめ、
レディース、メンズ、キッズにベビー、さらにはカサネテハクなど
種類豊富の見ごたえ・選びごたえありのラインナップで、皆様をお待ちしております。

実際にお手に取って、あなただけのお気に入りの一足を見つけてくださいね。

第8回 あったか、かわいい、きもちいい。秋のくつした展
会場名:axcis nalf
住所:岡山県岡山市北区田中624-1 ⇒アクセス
開催期間:2021年9月30日(木)~11月9日(火)
開場時間:平日11:00~18:00/土日祝日 10:00~19:00 ※水曜定休

※「axcis nalf 」公式HPは こちら
※「第8回 あったか、かわいい、きもちいい。秋のくつした展」イベントページは こちら

2021.07.14(水)

【hacuATELIER2C企画展】「morning fragment」

朝の穏やかなひとときを布に描く

7/10(土)からhacuの一宮の実店舗 hacuATELIER2C(一宮市栄4-5-11)にて
morning fragment展がスタートいたしました。

普段 紙にまつわるデザインや製作のお仕事をされている
soup paper&things(https://www.soup-web.net/)さんによるシルクスクリーンの
ハンドプリントと一部手書きにて製作されたストールたちが
アトリエの空間に優しくたなびく様子を楽しんでいただきたいです。

 

そもそも、この企画は・・

1年ほど前に布を扱う知人からインドから取り寄せたカディコットンのストールがあるから
hacuさんどう?と勧められ、カディの柔らかな肌触りに虜になった私がひとまず数十枚を手元に
置いたことからはじまりました。
そのうちに季節が気持ちよくなったら刺繍でも打って店頭で販売をしようと目論んでいたのですが
その年のとある展示会での出会いで 靴下にプリントをしていただいたsoupさんとお話を
していて は!っとひらめいたのがこの企画展のスタートとなりました。

 

morning fragmentの着想

「suopさん、カディのストールがあるんですけどね」と、ほぼほぼお任せ状態で
送った一枚のサンプル。
たのしそう!とすぐに快諾していただきsoupさんは早速プランを組み立ててくださいました。
(普段とてもお忙しい方なのですがわたしが依頼したタイミングがたまたまフィットした!)

もともとあったブルーのラインからテーブルクロスを連想し、
朝食のシーンや庭で過ごす時間、木陰での読書など朝の穏やかな
ひとときを日記のように文字とスケッチで描きました、と語る
soup さん。
タイトルを朝の様々なシーンを切り取った「morning fragment」とし
製作が本格的にスタートいたしました。

 


纏う、飾る、敷く、そして・・

今回の作品は、身に纏うストールとしてだけではなく、タペストリーやカーテン、
テーブルクロスなど使い方は様々。
(ストールサイズは 約69×156センチ※フリンジ含まず)
日記のような文字、植物のイラスト、すっと引かれた線、刷毛で描いた模様、、筆のかすれ。
それらのモチーフをランダムに配置し 1点1点違った表情になるようにプリントされています。
モチーフは同じでも、インクを変えた色の組み合わせでがらっと印象が変わり
選ぶのがたのしくなる企画展となっています。

 

暮らしの中の特別な一枚に

先にも触れましたがsoupさんは紙もののデザインや作家の活動をされている方です。
今回の企画展は紙ではなく布なのですが そこはご本人の専売特許、
素敵な箱をそれぞれのストールをイメージして作ってくださいました。
(全部デザインが異なっています!)
箱は朝の気配・空気をイメージした色を使用し蓋と本体が異なる色になっています。
蓋には白のインクで施されたシルクプリントと絶妙なバランスのコラージュがこれまた素敵。
箱だけでも大変価値があるものです。

箱は大切なお手紙や小物を収納してもよし、
立てかけたり壁にかざるとアート作品のようにもなり、幾重にも
soupさんの気遣いを感じます。

 

おいしいものも並びます

今展では 静岡のchipakoya(チパコヤ)https://www.chipakoya.com/
さんにお声かけし、美しい季節のジャムや赤しそのシロップ、
焼き菓子をご用意いただきました。

chipakoyaさんでも人気のおやつ缶は贈り物にもぴったり!
おやつ缶購入の方には chipakoyaさんオリジナルの紙袋もお付けします。
(これがめっちゃかわいい!)
会期途中には おいしいものたちの追加もしますので是非この機会に
あわせてお楽しみください。

 

7月いっぱいの展示となります

紹介してまいりました企画展、morning fragment展は
7月のhacuATELIER2Cの週末の営業日(土日のみ営業)に合わせて
開催をしています。
是非実物をご覧になってくださいませ。
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

7/10.11.17.18.24.25.31
11:00-17:00
※7/25(日)13:00~の営業となります
※7/31(土)は16:00までの営業となります

愛知県一宮市栄4-5-11Re-TAiL2階C
hacuATELIER2C
https://www.instagram.com/hacuatelier2c/

※会期中でも靴下の販売もしております。
キッズやべビーは店頭にだしておりませんがお声かけいただきましたら
お出しできますのでお気軽にお申しつけください。

 

2021.04.23(金)

hacuがお近くに伺います 兵庫芦屋スペースR

 

「軽やかに、爽やかに、“私らしい”靴下を履いて過ごせば、一日の出来事がもっともっと楽しくなるはず」
をテーマに、hacu、くらしきぬ、made in west、HARUSAKU、LUCKY SOCKS、French Bull、
NISHIGUCHI KUTSUSHITA、salvia、kieppiなどのブランドの春夏の靴下を一堂に集め、
スペースRの2階・雑貨フロアと3階・ギャラリーの2つのフロアが期間限定ショップに変身します。

今回の「hacu」の靴下たちは、レディースを中心に心地よい春におすすめな、
春夏の新作第一弾・第二弾の靴下たちがお伺いします。

新作のほかにも人気の定番靴下やコラボ靴下たち、
そして、普段はあまりお目にかかる機会のないメンズに、キッズ&ベビーの一部も登場いたします。

ご自宅用としてはもちろん、母の日の贈り物をお探しの方にもぴったりなラインナップになっています。

ギフトとしてお買い上げの方には、「hacuオリジナルラッピング」をさせていただきますので、
お気軽にスタッフにお申しつけくださいね。

 

春夏の装いが一段と楽しくなる「hacu」の靴下達が、皆様をお迎えする「毎日の靴下展 2021 S/S」。
お仕事帰りはもちろん、休日のお出かけスポットとしてもおすすめな「 space R」で、
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

※「毎日の靴下展 2021 S/S」の詳しい内容は、こちら>>>

毎日の靴下展 2021 S/S」

開催場所 :「space R(スペース・アール)」

兵庫県芦屋市茶屋之町1-12

開催期間 : 2021年4月17日(土)~ 5月9日(日)(年中無休)
開催時間 : 11:00~19:00

2021.04.23(金)

hacuがお近くに伺います 京都・TEBACO

ジェイアール京都伊勢丹内にて、季節ごとに期間限定でオープンしているスポット
「TEBACO(テバコ)」

開けた瞬間からワクワクする玉手箱が由来で「キセツをタカラものに」を合言葉に、
今の生活に寄り添ったアイテムが揃います。

季節を楽しみつくしてきた京都ならではの感性により、
日々楽しむ暮らし方をお客さまと共に生み出す、新しいコンセプトの場でもあります。

今回のテーマは「柳緑花紅」。
美しい春の様子、柳が緑で花が赤いように、ありのままのあるべき姿こそ素晴らしいという意味が込められているそうです。

 

今までは2週間の開催でしたが、今回は初の試みとして、6週間のロングラン。
何度訪れても、新しい出会いがあるよう、期間中は2週間ごとに配置換えや入れ替えを行いながら、
春から初夏にかけてのエッセンスが詰まった季節を感じられるアイテムが集まります。

「hacu」の靴下たちは、同じくファブリックとして出展される「点と線 模様製作所」さんとのコラボソックスをはじめ、
春の新作を中心とした、今の季節に履くだけでワクワクするようなラインナップをご用意して、皆様をお迎えします。

これからの季節を快適に過ごせる靴下たちばかりなので、
ご自宅用としてはもちろん、母の日や、父の日の「ありがとう」の気持ちを込めて贈りものにもおすすめですよ。

春らしさがたっぷり詰まった「hacu」の靴下達が皆様をお迎えする「TEBACO」で、お気に入りの一足を探しませんか?

※「TEBACO」の詳しい内容はこちら
※「TEBACO」Instagramはこちら

 

TEBACO

会場名:「ジェイアール京都伊勢丹」8階 リビングフロア ザ・ステージ #8
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
開催期間:2021年4月14日 (水) ~ 5月25日 (火)  ※無休
開催時間: 10:00~20:00 ※4/27・5/11・5/25は~18:00終了

11 / 27« top...910111213...20...last »
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less