hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

hacu column ハクコラム

過去記事一覧

2015.05.01(金)

今日もhacu。~スタッフ辻村~

先日やっとこさ衣替えを完了しました!
という訳で今回は、我が家の靴下収納をチラッとお見せしたいと思います。
参考にはならないと思いますが、、、予めご了承下さいませ。
まず、毎日の日課。冷え取り靴下コーナー。
!cid_8E80727D-E712-446C-823F-527DE2F73B69

優柔不断な私は3枚目と4枚目の組み合わせを決めてまとめて収納します。
次は、娘の靴下コーナー。

image1

色と長さで分けて、よく履く靴下は牛乳パックで作った入れ物に分けてます。
朝もサッと取り出せますよ〜
そして、たたみ方は近藤麻里子さんのたたみ方を参考にしています!立つか立たないかやっていると楽しくたたみ終わるんです(笑)
ある意味心の整理みたいな⁉︎
明日も靴下を気持ち良く履けます様に。

写真と文:スタッフ辻村

2015.04.21(火)

今日もhacu。~スタッフ眞野~

こどものながくつした

娘のいちばんのお気に入りはこどものコットンながくつしたです。
ショートパンツやスカートにニーハイソックス、女子は大好きですよね~。
ニーハイソックスの無地のモノはとても少ないし、こんなに鮮やかなカラーもなかなかないと思います。
わたしも待ってましたー!の商品でした。
やわらかい綿素材で伸びも良く、お洗濯にも強いです。
これからの季節は短めのボトムスと合わせて、秋は膝丈のスカートでリブタイツ風に、冬はレギンスに重ねれば暖かく履けます。
合わせ方を考えてしまいそうな色も、ベーシックな服にあわせればポイントになります。
うちの娘は派手色と派手色を合わせて履いてしまいますが、この合わせ方も子供ならではのコーディネートでオススメです。
抗菌防臭加工もされているので、結構気になる子供の足のニオイ対策にも良いかと思います。
そして、運動会でぜひこの靴下を履かせてあげてください!
たくさんのお子さんの中ですぐに見つけられますよ~。
スタッフ:眞野(写真・文)
!cid_B01DACAA-66F7-4255-BEB4-6D859ADE78E8

::::::
↑眞野のコラムを読んで なるほどな~!と思いました。
運動会でわが子を見つけるのってなかなか大変ですもんね。
昔、こどもの運動会で 旦那さんに写真撮影を任せたら よその子ばかり撮っていて呆れたことがありました笑。
学校の指定が無ければ 是非運動会で使ってください!
きっとすぐ見つけることができますね。

この靴下に使っている糸は 表糸綿100%です。
特殊な加工で普通の綿の糸よりも 毛羽立ちがすくなく さらっとしています。
hacuではこの糸を使った商品がたくさんあります。
こんなのの大人用も作りたいなぁと 密かに計画中です^^
眞野おススメの「こどものコットンながくつした」はこちらから~

2015.04.21(火)

Happy Mother’s Day! * 花とくつしたと。

Happy Mother's Day! * 花とくつしたと。

セット内容

①あずきとくろまめ(カラーを選択ください)1足
②cotton SUKASHI(カラーを選択ください)1足
③プリザーブドフラワーを使用したミニアレンジメント。
(サイズ:10×10×8センチ)

靴下2足とアレンジメントをいれた箱にグラシン紙を巻きhacuちゃんカードとリボンでラッピングしています。

※メール便はご利用いただけません

この商品はヤマト運輸の宅急便のみのお取扱いとなります。
通常5000円以上で送料無料ですが この商品は送料込となります。
是非母の日のギフトにご利用ください。

「花とくつしたと。」は完売しました。ありがとうございました。

2015.04.21(火)

5月の企画 「花とくつしたと。」

Mother’s Day!
4

大好きなお母さんへ、
お世話になっているお母さんへ、
贈ってたのしい、もらってうれしい、日常使いにピッタリな
hacuの靴下とプリザーブドフラワーを使った小さなアレンジメントをセットにしました。

ココット皿にピンクのプリザーブドフラワーのバラ、アジサイ、ソーラーフラワー、一部造花のバラも使用しています。
テーブルや窓辺にいつでも飾っておける華やかでかわいいアレンジメントです。
hacu中村が毎月通っているフラワーアレンジ教室 alkanet 渡辺りつこ先生にお願いして一つ一つ丁寧に
仕上げていただいています。
数量限定となりますので お早めにご注文くださいませ。

価格 4500円+税(送料込)
ポイント 5倍進呈

内容

靴下(23-25のみ)2足
①あずきとくろまめ(カラーを選択ください)1足

②cotton SUKASHI(カラーを選択ください)1足
7

③プリザーブドフラワーを使用したミニアレンジメント。(サイズ:10×10×8センチ)

3
靴下2足とアレンジメントをいれた箱にグラシン紙を巻きhacuちゃんカードとリボンで
ラッピングしています。
※リボンの種類やカラーが変更になる場合もあります
(ピンク系のリボンでは統一させていただきます)
(写真参照)
6
1

メール便はご利用いただけません

係数5

靴下の種類(これ以外からはお選びいただけません、ご了承ください)
あずきとくろまめ
cotton SUKASHI

サイズ選択
23-25サイズのみ

この商品はヤマト運輸の宅急便のみのお取扱いとなります。
通常5000円以上で送料無料ですが この商品は送料込となります。
是非母の日のギフトにご利用ください。
商品ページは 4/21(火)にUP予定です。

数量限定の商品になりますので 母の日ギフトをお考えの方は
お早めにご注文下さいませ。

2015.04.14(火)

シルクスクリーン印刷で靴下をつくる!四季 spring

シルクスクリーン印刷で靴下をつくる!四季 spring

名古屋芸大の学生だった『小島日和さん』(縁あって現在はhacuの新人スタッフとなりました)と共同で製作をしてきた靴下。
打ち合わせ段階から実際に出来上がるまでの工程をハクコラムにて「シルクスクリーン印刷の靴下をつくる!」と題して追跡レポートしてきました。
テーマを四季、春の景色に絞り、日本の美しい風景を靴下というキャンパスに描きました。

日本の春、といえばサクラ、そしてナノハナ。

サクラは、縦にS字のうねりをつけたデザイン。
桜前線が、南から北へと移りゆくイメージ。

ナノハナは、横に広がる一面の菜の花畑をイメージ。

1枚1枚が、作品です。

どちらも左右非対称のデザインで、あそび心と可愛らしさのある一足です。
一枚一枚1色1色丁寧に手刷りで製作しましたので、一枚一枚が作品です。
作家のアツい思いと共にお届けできたら幸いです。

使用した靴下は、hacuでも販売していた、no gomu vividのホワイトです。
人気のゴムなしの靴下です。

シルクスクリーン印刷について

ハンドプリントによるシルクスクリーン印刷を施しています。
そのため色ムラ、にじみ、ズレなどがある場合がございます。
化学染料を使用。
洗濯による色落ち、色移りはありません。

「四季 spring」の購入はこちら

「シルクスクリーンで靴下をつくる」Vol.1〜Vol.6

2015.04.14(火)

シルクスクリーン印刷で靴下をつくる!(terihaeru 小島日和) 

初めまして。
terihaeruというブランドでテキスタイルからものづくりをしています、小島日和です。
terihaeru、てりはえる、というのは[照り-映える]ということばで、
光に照らされて美しく輝く、という意味があります。

私はつい先日まで名古屋芸術大学という大学の学生でした。
ひょんなことから、主に繊維、布の制作研究を行うテキスタイルコースに入り
次第に布が大好きになって、在学中に「terihaeru」をスタートさせました。
誰かの毎日を明るく照らせたら、と思いこの名前をつけました。

ちょうどterihaeruがスタートした2013年に
地元愛知が繊維の産地であることを学んでからは
布にかかわるおじいちゃんやおばあちゃん、
愛知、一宮で一流ブランドと仕事をする師匠に感銘を受け
卒業後は人と愛知の繊維を照らせる[terihaeru]になろうと決意し
まもなく新、terihaeruが始動しようとしているところです。

hacuさんからコラボのお話をいただいたのは今年の初めでした。
私なんかでいいのだろうか、、と思いつつも
とっても光栄で、卒業後初めての仕事になるので、気を引き締めて頑張ろう!と思っていました。
まだ春は遠く、寒いなか中村さんが学校まで
いらっしゃってくださったのがついこの間のようです。
サンプルに、とくださった靴下を履いてみるとサラッとしていて、でもなめらかで、
足のゆびがフワフワ踊るような感じがしました。
私は瞬時に分かったのです!「ああ、これにはたくさんの人の想いがつまっている」!

企画する中村さんを始め、たくさんの(なかには高齢の方もいらっしゃるでしょう)
人とたくさんの手間、そしてhacuのスタッフさん。

布、というのは人の想いの固まりです。
最近は安価なものも多くありますが、良いもの、良い布というのは、それの固まりなのです。
ああ、この靴下も同じだ。と私は思いました。
その上に色をのせるのですからその思いを汚すようなことはできません。

実はシルクスクリーンプリントには2つの染料があります。
イメージとしては、版の上に絵の具をのせて擦るのですが
その絵の具の種類が2種類ある、という感じです。

1つは繊維の上で固まってしまうタイプ。顔料といいます。
これはアイロンで定着(色を固定すること)でき、簡単なのですが
どうしても繊維の上で固まるので生地の質感が変わり
こだわりの靴下の質感はなくなってしまいます。

今回使用しているのは繊維の中まで染み込む、染料を使用しています。
これは繊維を直接染めるので質感は変わることはありません。
顔料に比べて、一手間二手間かかるのですが
靴下を作られているだろう、おじいちゃんおばあちゃんのことを思えばなんでもありません!
(ちょっと納期は守れませんでしたが!笑)

画像1

そしてデザイン。
中村さんとたくさんミーティングをしながら
中村さんの思いを伺いながら、一緒にデザインを決めました。

サクラは、春風にのって桜がポンポンと咲いていくようす。
両足をそろえていただくと、春風のウェーブにのって桜が舞っていきます。

今年の中部地方は雨が多く、お花見を存分にできなかったという方も多いでしょうね。。
私もその1人です。笑
なので、今年のきれいだった一瞬の桜を閉じ込めるイメージで一色ずつプリントしています。
まだまだこれからお花見!という方は是非、これを履いてお花見をしていただきたいです。
もしよかったら、「サクラ」と桜のコラボも見たいので写真を送ってくださると非常にうれしいです。。

ナノハナは、去年見た知多半島の菜の花畑が思い浮かんで
冬の寒い日に、あの菜の花が見たいなあと思って描きました。
青空と、菜の花の黄色、そして葉っぱのグリーンを、両足に浮かばせるイメージです。
両足で高低差があるデザインで、パンプスなど足の甲が見えるものを履いていただくと
つま先からも菜の花がチラッと見えるデザインになっています。

画像2

あともうちょっとの春、hacuと一緒に作った靴下で楽しんでいただけたら、と思います。

そして、図々しくも現在はhacuで働かさせていただいてマス、、!
イベントや実店舗で、皆様にお会いできたら、とても嬉しいです。
画像3

今週16日、terihaeruは一年間の構想期間を経て、再始動いたします。
師匠を始め、たくさんの方の手をお借りし、布、そして商品ができました。

たくさんの想いが詰まったterihaeru 15S/S。
発表はブログ(http://terihaeru.blogspot.jp)とtwitter @terihaeruにて行います。
terihaeruと愛知の繊維をもっと知っていただければ、と思っていますので
ご興味のある方は是非チェックしてみてください。
またブログも(ほぼ)毎日更新しています。
日々、照り映えるをテーマに書いています。こちららもよろしくどうぞ。
hacuファンの皆様、私もすっかりhacuファンです。
ご迷惑もかけるかと思いますが、これからよろしくお願いいたします!

terihaeru:小島日和
こと、
スタッフ:小島

::::::::::
4月からスタッフとしてhacuの一員になったスタッフ小島。
「わたしは布が大好き!」
口を開かずとも 全身からその想いは満ち満ちてます。
布の話をしているとき 瞳をキラキラ輝かせて話をしてくれます。
先輩スタッフに日々商品の事や業務を教わりながら、また一方では自身のテキスタイルブランド
「terihaeru」での活動も一生懸命です。
その根底には地場の織物産業を支えたいという使命にも近い気持ちがあるのです。
そんな思いをもった人間を誰が応援しないでしょうか、しっかり経験し 失敗し 泣いて笑って成長していくことを
期待しています。
22歳の学ぼうという姿勢、好きなことにひたむきに向き合う姿勢に共感し 刺激をうけている41歳の私です。
年齢は関係ないですね、、

hacuの新人スタッフ小島を 今後ともよろしくお願いいたします。
スタッフ小島には今後も「四季」シリーズの製作やhacuの実店舗にて行うワークショップなども
お願いしていく予定です。
愉しいワークショップを企画していますので お楽しみに!

2015.04.13(月)

altien(名鉄 太田川駅前にて)

4/18(土)、19(日)は 愛知県の東海市 名鉄 太田川駅前の広場にて
altien(アルトゥエン)が開催されます。
hacuは 18日(土)のみの出店となります。

昨年も参加させていただきましたが とても素敵なイベントです。

思いを込めて作る人々
その思いに共感し長く愛する人々
自分らしく暮らすことを大切にしている人。
ものを通じて素敵な暮らしの提案をいたします。
そんな人々やものたちが 集いつながる場所「altien」

 

実は このイベントに出店したい!と思っている
まわりの作家も多く・・
素敵なイベントですので是非。

お天気が、、心配。。

1

 

2015.04.13(月)

布博in 京都!

京都・布博サイト用1

いよいよ今週末4/18(土)と19(日)、布博in 京都(会場:元・立誠小学校が開催されます!
今回もhacuは 同会場の「靴下パーラー」に出品させていただきます。
hacuの靴下の中でも少しカラフルだったり かわいいものをセレクトしました。
もちろんシンプルで使いやすい靴下たちです。
また 前回の町田パリオでも人気だったhacuのベビーソックスも 数アイテム並びます。
是非手に取ってご覧くださいね。

5
10
12

2015.04.13(月)

今日もhacu。~スタッフ野村~

フチドリピコットショートソックス

薄いのに丈夫で伸びが良く、
これから夏に向けて活躍してくれる、短い丈の靴下です。
このシリーズは、ベビー、キッズ、大人(23~25)とあって、
親子お揃いで履いていただけるので人気があります。
お色も、和菓子の名前で三色。可愛くて贈り物にされる方も多いです。
それに、コンパクトに持ち歩けるので、カバンに1足ひそませておくと、
汗をかいた靴下とすぐに、ちゅるんっと履きかえられますよ。^^
表糸は綿と麻で気持ちいので大好きです。

スタッフ:野村
!cid_6277CDC2-1A33-4265-9141-0E72216A3D6D

:::::

まだhacuが始まってまもないころ この商品の名前を公募しました。
奇特なお客様がたくさん名前を考えてくださり とてもうれしく
でもどれか一つに絞るのが難しかったのですが
わかりやすく「フチドリ・ピコットソックス」になりました。
あのころとは少しデザインが変わりましたが 今でも当時のまま名前を使わせていただいています。
野村も話しているようにこの商品はベビー・キッズ・レディースサイズがあり
親子で履いていただいたり 姉妹で履いていただいたりと また贈り物(出産お祝いに親子で兄弟で)にも
選ばれる方が多く
hacuの中でも人気の商品です。
そう、色の名前も・・かわいいのですよ^^

hacuの[h]には、実はhome(ホーム・・家庭)という思いが
込められています。
家族みんなで履けるくつした、であることが大切なテーマのひとつなのです。
h・・home(家庭)
a・・?c・・? u・・?

つづきは また別のはなしで。

スタッフ野村おススメのフチドリピコットソックスシリーズは こちらから!

2015.04.10(金)

シルクスクリーン印刷で靴下をつくる! vol.5

このコラムでは シルクスクリーン印刷の靴下が出来るまでを追跡し紹介していきます。
(vol.1)では シルクスクリーン印刷の靴下を一緒に作ってくださる
小島日和(以降ひよりさんとお呼びします)さんとの出会いや ひよりさんのテキスタイル作品
「てりはえる」のお話、第1回目の打ち合わせの内容を記しています。
(vol.2)では 靴下にプリントする具体的なイメージ決めの打ち合わせの様子を記しています。
(vol.3)ではひよりさんの大学の工房にお邪魔して実際にサンプル刷りを拝見してきました。
(vol.4)では サンプルが出来上がってきた内容をお知らせしました

最終回?じゃない。

このコラムも最終volとなりました、とタイトルの横に「最終・・」と書き添えようと思いましたが
とどめました。
というのもこのシリーズはずっとこれからもデザインを変え作られていくからです。
それについては、後程。

そして みなさんに報告があります。
これまでこのコラムで協力してくださっていたterihaeruの小島日和さんが
4月からhacuの新人スタッフになりました!
若干22歳!ぴちぴちです。(羨望のまなざし!)
平均年齢をぐぐーっと下げてくれた日和さんには これからhacuの受注のお仕事以外にも
今まで学ばれてみえた技術を提供していただき よりよい製品製作を期待しています。
また彼女自身のテキスタイルブランド「terihaeru」の成長もhacuでは見守っていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
(スタッフ小島として 次回コラムを書いてもらいますのでお楽しみに!)

さて、今回とても大変だろうな。。と思ったことは
靴下にプリントするということ。
ご存知のように靴下は2本で1足です。
しかも今回のデザイン・配色は 3版(3色)使うので
片足だけでも 6回(両面)プリントするんですから・・・

しかしコツコツ、ハンドプリントで仕上げてくれた 製品はもはや作品、としか呼べないすばらしい一足になりました。

靴下の名前を考える。

この商品は日本の春の景色をテーマに制作してきました。
作っている間に私たちが住む町でも桜が今年もきれいに咲き、
そして散っていきました。
その一瞬の美しさをずっと人々のこころに、まぶたに焼き付ける思いで
企画段階から作ってきたわけです。
しかし春だけじゃない 他の季節にも素晴らしい瞬間があります。
既にわたしたちの中には次の季節も同じ思いで 靴下に日本の四季を閉じ込めていきたいと
いう思いがあります。
シルクスクリーンで靴下に描く「四季」。

ということで今回の靴下の名前は
「四季 spring」となりました。引き続きこの企画「四季」をどうぞよろしくお願いいたします。

撮影!

4
四季 spring   ナノハナ
横に広がる菜の花畑をイメージ。
左右非対称のデザインに・・
4 (2)

7

四季 spring   サクラ
桜前線のような縦長のうねりをイメージ。
そして 川沿いに咲く桜並木をイメージしています。
5

今回プリントしてもらった靴下は
hacuでも人気の「no gomu vivid」のホワイトです。
履き口にゴムがなく さらりとした肌触りが特徴です。

※シルクスクリーン印刷について
ハンドプリントによるシルクスクリーン印刷を施しています。
そのため色ムラ、にじみ、ズレなどがある場合があります。
化学染料を使用。
洗濯による色落ち、色移りはありません。

今回数量限定での販売となります。
ご了承くださいませ。
この商品を購入いただいた会員さまには ポイントを5倍進呈させていただきます。

素材:綿52% ポリエステル48%(裏糸:ポリエステル・ポリウレタン)
サイズ:23-25
かかとからの丈:約21センチ
カラー:ナノハナ(イエローグリーン系)&サクラ(ピンクブルー系)

hacu×terihaeruの四季シリーズ 第1弾spring、どうぞよろしくお願いいたします!
g

撮影と文  中村

6 / 10« top...45678...last »
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less