hacu online shop
ONLINE SHOPnavigate_next

はく さんかく しかく

過去記事一覧

2013.09.24(火)

hacuの靴下展

「hacuの靴下展」

この秋も たくさんの靴下を連れていきます。
お気に入りの一足に仲間入りできますように・・

会期:20131012()114(祝・月) 無休

会場:Gallery
R

兵庫県芦屋市茶屋之町1-12
スペースR 3
 
TEL0797-38-2949
URLhttp://www.ryu-ryu.com

開場時間:11:0021:00

地図:http://www.ryu-ryu.com/access.html

交通: 芦屋駅南口に出て徒歩5分。国道2号線を越えてすぐ。

阪神芦屋駅より山側へ8分。

阪急芦屋川駅より南東へ15分。

車で阪神高速芦屋出口より5分。

2013.09.17(火)

入荷

先ほど hacuSTRIPE をUPいたしました。

コーディネートのアクセントに。

 

2013.09.14(土)

event

この秋 hacuはいくつかのイベントに参加させていただきます。

10/12(sat)~11/4(sun)「hacuの靴下展」at  スペースR(兵庫・芦屋)

10/26(sat)   「暮らしのマルシェ」 at 木工房すえひろ (愛知・一宮)

10/27(sun)   「森、道、市場 川へ、旅へ」 (愛知・岡崎)
        ※このイベントは会員制となり入場にはチケットが必要です

11/9(sun)    「アキノヒマルシェ」 at  花音(愛知・江南)

11/11(mon)~11/15(fri) 「7周年イベント」 at hacu実店舗 (愛知・江南)





and more

詳細は 後日順次お知らせする予定です

たのしい秋になりそうです。
是非 各会場でお会いしましょう!

2013.09.14(土)

STRIPE

連休の一日目、靴下が仕上がってきました。

太いストライプの靴下。

hacu STRIPE (ハクストライプ)

もう間もなくご案内できるかと。

モード

クラシカル

かちっとした革靴に合わせたい。 

2013.09.13(金)

wool

昨日、今日と夏のような暑さ。

むしむししますね。

こちら、kasanete hacu の2枚目。

綿のかわりにウールを。

あたたかく 包んで。

もうすぐそこまで 次の季節はやってきています。

 

2013.09.06(金)

WAしましま

WAしましま(わしましま)。 という名前の靴下。

白い糸が和紙。あかやくろの糸が綿です。

和紙+しましま。で WAしましま。

針葉樹を原料とした和紙から作られた糸(指定外繊維)。
その特徴としては
肌触りがよい 独特のシャリ感。
快適 通気性がよく 水分を吸収し 温度や湿度を保つ
軽い 通常の綿糸に比べ比重が軽い

メンズ・レディースあります。
是非一度 お試しを。

 

3 / 41234
hacu公式Instagram hacu atelier2c Instagram hacu公式Twitter
expand_less