
10月29日(土)~ 11月13日(日)の間に開催されます「 Leave a trace_靴下のhacu展 」は、
今回で9回目を迎える「tonari」さんの展示会です。
今回は一昨年の2020年の展示会でコラボレーションした、紙でのものづくりやデザインをする
「asako nakano」さんとの新作コラボ靴下「trace」が登場します。

「trace」とは「トレースする」「うつしとる」、そして「痕跡」という意味も持つ言葉。
一足の靴下と共に過ごした時間の「痕跡」を残せるような靴下を編み立てました。
是非店頭でお手に取っていただければ嬉しいです。

今回「hacu」の靴下たちは、新作コラボ靴下のほかに、秋冬の新作靴下第一弾はもちろん、
レディースにメンズ、キッズにベビーまで、本当に沢山の靴下たちがお伺いいたします!
沢山ありすぎてどれにしようか、迷ってしまうかも?というほどの豊富なラインナップに
なっていますので、きっとお気に入りの一足に出会えますよ。
展示会場となる「tonari」は、千種駅や今池駅から徒歩圏内のギャラリースペース。
交通アクセスも良く、19時30分 まで営業しているので、
平日のお仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。
※「tonari」には、駐車場がございません。
近隣のコインパーキングをご使用いただくか、公共交通機関をご利用ください。
JR中央線・地下鉄東山線 千種駅より徒歩6分、または地下鉄東山線今池駅より徒歩4分です。
※「tonari」公式HPは こちら>>
※「tonari」Instagramは こちら>>

期間中は、靴下2,000円以上(税別)お買い上げで、 hacuオリジナル包装にてラッピングを承っております。
大切な方に足元を暖かく包む靴下のプレゼントとしてもおすすめで す。また、会場では「hacu」の靴下のほか、 様々なイベントや出張喫茶で多くのファンを持つ、
「mimosa」の焼菓子(アソートびん・プラリーヌ・ ケークなど)も並びます。
一つ一つ丁寧に作られた美味しいお菓子と暖かい靴下で、
おうちでゆっくりとカフェ気分を味わうのも素敵ですよね。
3つの異なるブランドの出会いの痕跡が形になった「 Leave a trace_靴下のhacu展 vol.9」で、
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
|
|
|
|
「 Leave a trace_靴下のhacu展 vol.9」
会場名:「tonari(トナリ)」
名古屋市千種区今池1-18-20 伊藤ビル101⇒ 詳しい場所はこちら>>
開催期間 :10月29日(土)~11月13日(日)
開場時間 :13:00~19:30
定休日:11月1日(火)2日(水)8日(火)9日(水)