12月2016
2016.12.27(火)
年末年始の休暇について
2016年も 残りわずかとなりましたね。
特に下半期10月以降は ほとんど休みらしい休みもなく
走り続けたhacuでした・・
いろんなことにも挑戦した一年。
昨年から引き続き web企画・イベントにもたくさん参加してきました。
おかげで多くのみなさまとのご縁がつながり、深まった一年となりました。
10年という節目の一年。
また新しい気持ちで 2017年を迎えたいと思います。
一年間 ありがとうございました。
下記の日程で 年末年始の休暇をいただきます。
休暇中は すべての業務がお休みとなります。
1/6から ご注文順に手配をすすめますため
到着の指定をされる場合は 余裕をもってお願いします。
***********
12/28(水)—-1/5(木)
※12/27午前中までにご注文・ご入金確認できた方まで年内発送しています。
1/6から 通常業務再開
***********
宜しくお願いいたします。
ご家族皆様で良いお年をお迎えくださいませ・・
hacu
スタッフ一同
2016.12.09(金)
いよいよ 明日から・・
いよいよ明日から、「has」 が始まります。
has とは hacu amunuu soso 3店舗合同の企画展です。
それぞれのお店で 企画した展示をし お客様にゆっくり楽しみながら3店を廻っていただけたらと思います。
会期:12/10(土)—-17(土)
11:00—16:00
hacuでは「冬を彩る」と題し 2人の花に携わる作家の作品をご紹介させていただきます。
Liita(リータ)柘植晶子
布を染めて創り出されるアクセサリー、花だったり、可憐な蔓のようなものだったり、
まるで本物のような佇まい。
普段使いはもちろんセレモニーにも対応できる染め布花のコサージュや少しシックで大人っぽいアクセサリーが並びます。
今回、hasのために Liitaさんに作っていただいた 白のガーランドも数量限定で販売させていただきます。
是非店頭でご覧ください。
撮影:関谷亮子
alkanet(アルカネット) 渡辺律子
普段はご自宅にてフラワーアレンジレッスンを開催されています。
毎月のアレンジレッスンの内容はもちろんインテリアも素敵で 生活の中に花を上手に取り入れてみえて
いつも感心させられます。
今回はドライフラワーやプリザーブドフラワーをメインに使った リースやスワッグ、ミニツリーも
並びます。
種類、大きさ、様々ございますので ご自分のお部屋のトーンに合わせて楽しく選んでいただける
かと思います。
すべて1点ものですので 是非お早めにごらんいただけたらと思います。
撮影:関谷亮子
会期中2回に分けて 粉灯(ことう)さんの シュトーレン、スロウブレッドが並びます。
昨年も大好評ですぐになくなってしまった粉灯さんのシュトーレン、、
今年は 素材をかえたり 中のフルーツの量を増やしたりと
かなりの自信作になっているとのこと!
ラッピングされた姿も可愛らしく 贈り物にされても喜ばれると思います。
シュトーレンやスロウブレッドは 少し置いておいて 熟成させた方が
よりおいしくなるようです。
クリスマスまでに少しずつ楽しみながらいただきたいですね。
hasの様子は インスタグラム(hacusan)やツイッターでも紹介させていただきます。
それでは 明日10日から、みなさまのお越しをお待ちしております。